
総合得点
46.1
総合得点ランキング
4781位
クチコミ満足度 (1)
3.5
あらすじ・ストーリー紹介編集
信濃川と阿賀野川の二大河川の間に開けた新潟県新潟市はかつて、市内にいくつもの堀が張り巡らされた水の都だった。堀に沿って植えられた幾千本もの柳の木が作り出す景観の美しさから、“柳都”と呼ばれたこの街最大の繁華街“古町”(ふるまち)は、京都の祇園、東京の新橋と並び称された花柳の街であった――太平洋戦争開戦の年、新潟の魚卸業を営む松本家に嫁いだ佐藤雅代は、陸軍の憲兵として中国に赴任した夫・周作の帰還を待ちわびるが、終戦後、帰国した周作は、戦争の悲惨な体験から精神を病み、酒に溺れた果てに夭逝。家族を養うため、古町の老舗料亭“柳亭”で働き始めた雅代は、仲居の天分を発揮、柳亭の顔として評判を呼ぶのだった。そんな中、若手政治家の山田泰造との出会いが、彼女の運命を大きく変えてゆく――
<電子版提供元:グループ・ゼロ>
作者 | 編集 |
---|---|
雑誌名 | 週刊漫画ゴラク 編集 |
出版社 | 日本文芸社 編集 |
発行巻数 | 6巻 |
連載状況 | 完結済 編集 |
各巻イメージ
最新のクチコミ柳都物語の感想/評価
田中角栄をモデルとした人物を、その妾としての目線か...
田中角栄をモデルとした人物を、その妾としての目線から追いかける歴史、ヒューマンドラマモノ。 上の前提が抜けていると、パッと出てきて終わって...
3.5
投稿 : 2017/04/21 20:48
状態 : 読み終わった
サンキュー
柳都物語の感想/評価はユーザーの主観的なご意見・ご感想です。利用規約を参考にあくまでも一つの参考としてご活用ください。
柳都物語の感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。