おすすめハードボイルド漫画ランキング

21NXR67R7WL こんにちは!マンガーレ運営です。
このページをみてるという事は、おすすめのハードボイルド漫画をさがしているという事でしょうか?
ここでご紹介するランキングはマンガーレに集まった1万人を超えるマンガ好きの口コミにより選出された人気漫画のランキングです。
ぜひ参考にして、素敵な漫画と出会ってくださいね!
※ちなみに左側から連載状況や巻数、また作者や雑誌名、そして漫画に含まれる成分などで絞り込んでさがす事もできますので、ぜひいろいろと活用してみてくださいね!
それでは、おすすめ人気漫画ランキングを紹介していきます。 今後はこの説明を非表示にする

ランキング更新日: 2024年03月06日

並び替え

1 MASTERキートン

完結済 巻数 : 18

21NXR67R7WL

あらすじ・ストーリー
ロイズの保険調査員(オプ、つまり探偵)である平賀=キートン・太一は、オックスフォード大学を卒業した考古学者であると同時に、元SASサバイバル教官でもある。フォークランド紛争や在英イラン大使館人質事件では下士官の隊員として活躍したとされる。 父は日本人の動物学者、母はイギリスの名門の娘。大学時代に日本人女性と学生結婚し、一女をもうけたが、離婚している。別れた妻は、数学者として大学教員を務めている。本人は考古学の研究に専念したいと思っているが、職もままならない。発掘費用のために調査員を続けるが、過去の経歴からいろいろな依頼が舞い込み、数々の危険な目にも遭ってしまう。 冷戦終結前後の社会情勢、考古学、そして太一をめぐる人々のドラマを描いた作品である。[wikipediaから引用]

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

まだまだ続きが読みたいマンガですが、 そろそろ、太一の年齢的に無理でしょうか・・。 これほどのヒロイズムを持った保険調査員を見たことがない。 太一がいれば、世界の果てでも大丈夫!

一見冴えない保険調査員。しかしてその正体は。 頭脳明晰、戦闘スキルにも秀でた考古学者? 読んでない人はもったいない。名作です。

これはもう、漫画好きなら絶対に外せない作品のひとつでしょう。 1話完結は話を作るのが相当大変らしいけど、 キートンは週刊誌連載をしていたというのが信じられないほどのクオリティです。 ストーリーはバラエティに富んでいて、 パイナップルアーミーから描いているスリラーものは鉄板の面白さ。 ヨーロッパの文化や歴史の話は知的好奇心を満たしてくれるし ヒューマンドラマや日常回でも楽しませてくれる。 そして絵のうまさは言わずもがな。 特に人物の表情が豊かでキャラクラーの魅力を作り上げています。 途中で若干中だるみしている感じはあって、 10巻以降、初期の異国情緒が薄れて普通の人情ものっぽくなってきます。 (途中で原作者が降りて浦沢さん自身が話を作っていたという噂もありますが) それでも十分面白いし、何といっても17巻から最終話までの流れは見事としか言いようがない。 本当に最後のルーマニア編は良いよなぁ。 学生の頃初めて読んだとき、最終回で感動して泣いたもん。 MASTERキートンには漫画の面白さの全ての要素が詰まっています。

2 BLACK LAGOON

連載中 巻数 : 12

5132Rte7u8L

あらすじ・ストーリー
日本の一商社・日重工(あさひじゅうこう)の社員だった岡島緑郎は、会社の機密ディスクを運ぶ任務中、シナで違法な運び屋・ラグーン商会にディスクを奪われ、自らも拉致されてしまった。商会は、ディスクと緑郎を引き換えに旭日重工からの身代金奪取を狙っていたが、機密漏洩を懸念した旭日重工と彼の上司は、ディスクと緑郎を両方消滅せんと画策し、傭兵派遣会社・エクストラ・オーダー(E.O.)へ商会の襲撃を依頼した。やがて、旭日重工が自分を見捨てたことを景山に伝えられ、E.O.の襲撃に遭った緑郎は、狼狽の果てに閃いたアイディアを商会のメンバーへ提案し、この危機の打破に成功する。 その後、景山は再会した緑郎に対し、旭日重工社員としての日本帰還を何事も無かったかのように促す。しかし、「俺はもう死んでるんですよ。あんたがそう言った」と不信感をにした緑郎は、「俺はロックだ!」と名乗って帰還を拒否する。商会から誘われ、その見習い水夫となった緑郎ことロックは、商会の「ブラック・ラグーン号」に乗り込み、危険な任務へ赴くようになる。

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

10巻以降話は進んでないけど完結じゃないぞー。

3 GANGSTA.

連載中 巻数 : 8

51EYWAFrWbL

あらすじ・ストーリー
マフィア・売春婦・汚職警官…。あらゆる悪行がはびこる犯罪都市・エルガストルム。その街で汚れ仕事を請け負い生きるウォリックとニックはある日請け負った新興売春グループ殲滅の仕事で、グループによって働かされ暴力を振るわれていたアレックスという名の女性と出会い、殲滅という依頼にも関わらず彼女を助け便利屋に引き取る。アレックスは電話番として居候する内、ウォリックとニックの抱えているものに気付き、興味を抱くようになる。 ウォリックとニックが共有する複雑な過去。人々に差別され、恐れられる「黄昏種(トワイライツ)」と呼ばれる者たち。過去と秘密が明らかになっていく中で便利屋は黄昏種に対する差別の激化と虐殺、マフィア間の抗争に巻き込まれていく。

4 ジーザス

完結済 巻数 : 13

51P4pGaCqKL

あらすじ・ストーリー
犯罪組織から1トンのヘロインを盗み出した殺し屋・ジーザス。 そのヘロインを新品の黒板の中に隠すが、手違いで新星高校に設置されてしまう。 おまけにを偽装するために用意した瓜二つの死体が、その高校に赴任することが決まっていた。 ジーザスは高校教師・藤沢吾として教師を装いながら、ヘロインを取り返すチャンスをうかがうのだった。

5 ブラック・ジャック

完結済 巻数 : 25

51WZ3KZQ2DL

あらすじ・ストーリー
無免許ではあるものの、神業ともいえるテクニックにより世界中に名を知られる、天才外科医ブラック・ジャックを主人公に、「医療と生命」をテーマにそれぞれ据えた医療漫画である。「漫画家生活30周年記念作品」「手塚治虫ワンマン劇場」という煽りで、手塚治虫のスター・システムによるオールスター出演がウリの作品であり、短期間で終了する予定だった(後述)が、定期不定期合わせて10年近く続く長期連載作となり、単行本の発行部数は手塚の他作品を大きく引き離す、まさに代表作となった。

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

間違いなく手塚治虫の最高傑作だろう。ブラックジャックという天才医師を通して生きる事とは何か?を問いかける作品。生と死がある世界で医師というのはどういう存在であるべきなのか。これはブラックジャック自身が追及し続けていることだとも思う。恐らく答えの出ない問いだろう。それはブラックジャック自身が一番分かっているはず。ただその答えに近づくことは出来るはず。だかこそブラックジャックは目の前の患者を治すことに全身全霊をかけるのだ。そうすることで一歩ずつでも真理に近づいていることを信じて。

一話完結形式で、ストーリーが面白かったのに加えて、連載当時、人体の内蔵が堂々と描かれる内容が衝撃的だった記憶がある。今の時代だとグロ漫画扱いされるような雰囲気があった(単行本でも当初は「恐怖コミックス」と表記されていた)。

アニメ化もされた手塚治虫の伝説的漫画。 天才外科医のブラックジャックと、患者、また医者との間の人間ドラマ。 基本的に一話完結型で、時々前後編。一話一話が一本の映画のように重厚で、内容が詰まっています。 内容は本格的な人間ドラマ。命がかかっている分、皆色んな本音を漏らし、また隠しながらブラックジャックの手術に臨む。 無理に皮肉な展開やハッピーエンドに持っていかないので、極端でなく、違和感が弱い。 命を通して、価値観や生き様を描いている。生死はそこに付随しているだけで、その過程やその後の行動が全てを語っている。 まんま描くのではなく、覗かせるという回も多い。 そしてそんな中、ブラックジャックの医者になった理由や、目的に関わる話もあって面白い。 重い話が多いけど、一話完結型だからスラスラ読めて良いです。

6 HELLSING

完結済 巻数 : 10

519PBBAXWWL

あらすじ・ストーリー
英国の小村、チェダース村で村人が行方不明になる事件が続出していた。 そしてある夜、その村は喰屍グール)によって埋めつくされた。 この事件に王立騎士団、通称ヘルシング機関が動いた。 そこに派遣されたのはヘルシングのゴミ処理係の「吸血鬼」、アーカード。 喰屍鬼を操るのは吸血鬼。アーカードは襲われていた婦警のセラスを吸血鬼もろとも殺し、アーカードの手によってセラスは女吸血鬼となって復活してしまった...

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

吸血鬼が吸血鬼を退治するお話。敵味方問わず、信念を曲げずに戦い切る登場人物達には好感が持てます。アンデルセンと少佐がお気に入り。 よろしい ならば戦争だ

グロテスクで絵も好みが分かれると思いますが面白い作品です。 名言も多く、カッコいい漫画です。 アンデルセン神父には憧れます

舞台は二十世紀末の英国。 世間一般に流布されない"吸血鬼事件"を処理してきた大英帝国の王立国教騎士団、通称「ヘルシング機関」。 そこに所属する怪物、吸血鬼「アーカード」と、ヘルシング家当主「インテグラル」を中心に展開するダーク・ファンタジー。 吸血鬼の設定は、日光を苛み、並外れた身体能力を持つ、ブラム・ストーカーの描いたそれに準拠しています。 大コマで登場キャラクターがセリフを吐き散らかすシーンが多く、独特の台詞回しはヒラコー節と呼ばれています。 名言が多く、少佐の演説のセリフ「よろしい ならば戦争だ」や、ウォルターの「小便はすませたか?神様にお祈りは?部屋の隅でガタガタふるえて命乞いする心の準備はOK?」など、一定年齢以上の人は当然知っている、今なお語り継がれるセリフが多々あり、一時代を築いた作品だと思います。 線が太く、化け物たちが、武器で、銃で、牙で、殺し合う場面が多く占められていて、設定、台詞回し、バトル描写、どれも熱く心滾らせる名作です。 一方で、宗教的、政治的に過激な描写も多く、ナチス残党による組織が前面に登場し、嬉々として虐殺を始めるなど、いろいろすごいマンガだと思います。 ちなみにこのとき出てくる演説が、かの有名な「諸君 私は戦争が好きだ」云々で、本作の異様さ、異色さ、そして"異様だと感じられることに関する不思議な嬉しさ"を感じることができる、まさに本作を象徴する名場面です。 バトルシーンが多く、場面がわかりにくい感じを受けますが、なんてことはなく、殺したいやつが殺したいから殺し合っているというシンプルな作品です。 正直なところ「かっけー」、「すっげー」がわかればそれで問題はないと思います。 全10巻とそれほど長くなく、コマ割が大きく、バトルが多いですが、絵が濃厚なためかかなり読み応えがあり、噛み締めて読むのがおすすめです。 ちなみに私は少年画報社のアプリで読みましたが、コミックス版だと巻末におまけマンガがあり、かなりファンキーで面白かった記憶があります。 アプリ版だとおまけマンガがないのがとても残念です。今から読む方はコミックス読みをおすすめします。

7 ザ・ファブル

完結済 巻数 : 22

51E0OnDWSoL

あらすじ・ストーリー
なにわ友あれ』完結から4ヵ月──。南勝久、新連載銃撃開始ッ!!鈍色のナイトホークを手に、“殺し屋ファブル”が町にやってくる──!!どんな敵も鮮やかに葬り去る“殺しの天才”通称ファブルは、相棒の女とともに、日々、裏社会の仕事をこなす日々‥‥。だがある日、ボスの突然の指令を受け、“一般人”として、まったく新しい生活を送るハメに‥‥。そしてファブルの野蛮で、滑稽で、奇妙な“寓話”が弾け出したッ‥‥!!!

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

裏社会・ヤクザ・殺し屋等を扱ったヤングマガジンらしい作品です。好みは分かれると思います。

殺しに関して天才的な才能があるが、色々な面で常識に欠けたところがあり、育ての親?から、いわゆるサヴァン症候群ではないかと思われている主人公。 一話では、「仕事をしすぎたから少し間を空ける必要がある」という理由でボスから一年間の「普通の生活」を命じられ、妹として同行する同僚と共に大阪のヤクザの家を借りることになります。 後でドンデン返しがあるかもしれませんが、6巻で明かされたボスの本当の目的は、天才的だが今や時代遅れの武闘派であり、大のお気に入りであった主人公を、可能であれば社会復帰させてやることです。「あいつを処分したくない」とも言っています。 サヴァン症候群の患者が不得意な事を習得した場合、天才的な技能を失った例があるといいます。 つまりうまく普通の生活に馴染めば、ボスの目的にとっては一石二鳥なわけです。 殺しの技術はワンパンマン並みに作中最強なので、ある意味オレツエー系と言えなくもないのですが、主人公がボスの「普通に過ごせ」という指示を愚直に守り、自身もまた、普通の日々を楽しみます。 実際の内容はダークなアクションあり、時に笑いあり、もちろんシリアスありのストーリー/アクション物で、根底に上記のような理由があるためか、物語に独特の味があります。

最強のプロの殺し屋を主役に、裏社会でのドラマを描いたアウトロー漫画。 主人公は殺し屋なのですが、事情が絡みミッションが与えられ、非情に暗殺を繰り返すような展開ではなく、どちらかといえばギャグよりの作品となっています。 本作は2021年6月に二作目の映画が公開され、一般認知度も高い話題作ですね。 裏社会において、都市伝説と言われるほど伝説的な殺し屋『ファブル』。 "ファブル"と呼ばれる"彼"は自ら名乗っているわけではないただ殺すだけのプロで、姿を見たものは必ず殺されてしまう凄腕でした。 だが、彼は殺しすぎてしまい、結果名前が知れてくるという殺し屋には致命的なことが起こりつつあったため、一年間殺し屋家業を休業し、一般人として潜伏することを言い渡されます。 最強の殺し屋"ファブル"は、組織の伝手で大阪の『真黒組』を頼り、「佐藤明」という偽名を使って、平和に日常を暮らし始める展開です。 "一般的"の意味さえわからないほど特殊な世界で生きてきたファブルが、普通の会社で働いたり、ヤンキーに絡まれて殴られたりします。 一般人として生活しろという命令を受けたファブルは、プロとしてヤンキーのパンチをもらい、泣いてわびを入れ、後日、街中で遭遇したヤンキーから逃げ惑うのですが、プロの殺し屋であるファブルと普通のヤンキーとでは身体能力は雲泥の差で、ヤンキーを翻弄した上でゆうゆうと元の場所に戻ってくるなど、事情を知る読者サイドから見ると笑いを誘います。 本当は凶悪な殺し屋なのに、仕事で描いたイラストが受けたり、テレビのお笑い芸人の寒いギャグに笑い転げたりする一方で、肌で匂いを感じ取り監視カメラの位置に感づいたり、闇から闇へ音もなく移動して生活を脅かす敵を秘密裏に攻撃したりする、そのギャップが楽しい作品だと思います。 本人は至って真面目なのですが、枝豆を皮ごと食べて指摘され「普通は食べないのか」と驚くなど、ちょくちょく挟まる世間知らずな行動に笑いを誘う作品です。 ギャグのみではなく、ヤクザ同士の因縁や他人の人生を金儲けの道具にしか考えないような悪人とのいざこざに巻き込まれ、当初の命令を守って殺さないように、守りながら敵と戦う展開もあります。 また、普段、ミッション通り殺すだけのファブルが、慣れない助けるための行動をし、そして日常の心地よさに気づいてゆくのも、本作の魅力と思いました。 本作だけでも完結しているのですが、2021年11月現在、第二部が連載中です。 殺さない殺し屋の日々を引き続き読みたいと思っています。

8 善悪の屑

完結済 巻数 : 5

51n79IILIhL

あらすじ・ストーリー
街中にひっそり佇む小さな古書店。そこで営む2人の男 が本業とは別に担う仕事は 「復讐の代行」 。彼らは 「復讐屋」 を名乗り、法の裁きから逃れた加害者を被害者の代わりに壮絶な復讐をもって裁きを下す処刑人であった。凶悪な犯罪に巻き込まれた被害者やその遺族が「無念」を晴らすため、カモ達の元を訪れる。殺人、イジメ、強姦、リンチ…様々な悪意によってを踏みにじられた被害者達の心に安らぎが戻る時は来るのか…

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

復讐屋の物語で有害指定図書の漫画です。暗い話ですし拷問や私刑描写があるので好みは分かれると思います。

残忍な事件を起こしておきながら、証拠不十分だったり巧妙な手口で被害者に訴えを起こさせないようにしたりするなどにより、のうのうと笑って生きる犯罪者達に対し、被害者に変わって復讐を行う"復讐屋"の日々を描いた作品。 取り扱う事件はどれも凄惨で、決して許すことはできない、また反省の色も見られない犯罪者に対し、復讐屋がその犯罪内容に見合った惨い仕置を遂行する内容となっています。 主人公は復讐屋の「鴨ノ目 武(カモ)」。 普段彼は、相棒の「島田 虎信(トラ)」と共に古書店を営んでいますが、依頼を受けて復讐代行を行う"復讐屋"としての裏の顔があります。 ひどい事件があり、その被害者や被害者遺族から依頼を受ける。 カモとトラは、安穏と過ごしている犯人を捕らえて、目を塞ぎたくなるような私刑を淡々と執行するフォーマットとなっています。 各事件にはモデルとなったであろう実在の事件が存在するのが特徴です。 凶悪犯罪として有名な事件がモデルになっているようて、ある程度知っている人が読むとピンときます。 実在の凶悪犯罪に関する知識がある程度あれば、それを推測しながら読む楽しさもありますが、知らない場合、マンガを読んで不快になり、元ネタの事件の内容を知って悲しい気持ちになる可能性があるので注意が必要と思います。 例えば、一話目の事件は「光市母子殺害事件」が元ネタだろうと思います。 また、「尼崎事件」や「スーパーフリー事件」などが元ネタと思われる事件が取り上げられてます。 事件の内容そっくりそのまま同じであるわけではなく、ある程度、脚色はされていますが、悪意のある第三者に人生をめちゃくちゃにされ、挙げ句罪もなく殺される様は、読んでいて心にくるものがありました。 カモとトラの私刑内容もまた惨いです。 相手は確かに凶悪な犯罪者なのですが、まさに死んだほうがましと思うような拷問を行った末に殺します。 犯罪行為の内容を鑑みると、妥当、なのかなあ、深く考えさせられるような内容だと思いました。 全体的にリアルで、グロいというよりも、人の残酷性に暗い気持ちにさせられます。 ラストは続編『外道の歌』に続く終わり方となっています。 スピンオフもいくつかあるので、そのうち読んでみたいと思います。

9 PEACE MAKER

完結済 巻数 : 17

51h76zu2%2BpL

あらすじ・ストーリー
これは西部劇のマンガです。主人公ホープは兄を捜すをしている天才ガンマン。コルトSAAを自在に操ります。作者の画力に脱帽です。主人公は早撃ちの天才ですが、生活力がないのでいつもお金に困っています。男の子の憧れる西部劇。傑作です。

10 死刑囚の遺産

完結済 巻数 : 2

51iB1bCfGYL

あらすじ・ストーリー
フリーの事件記者・加納悟は、死刑囚・田辺照男への取材を重ねていた。しかし、田辺との交流をきっかけに、加納はヤクザ警察両方から狙われ始める!「この事件には裏がある…」そう確信した加納は、明かされていない真実を求め奔走する。…そうして判明したのは、田辺が隠した50億の裏金のゆくえであった!日本とフィリピンの国境を越えた緊迫のハードボイルドミステリー!! <電子版提供元:日本文芸社

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

11 雪人

完結済 巻数 : 5

51zjhdmc34L

あらすじ・ストーリー
「田代組を知らないか…?」。10年前に潰れた暴力団のことを聞き回るめいた青年の人。朴訥な秋田弁を話す田舎者の彼は、一体何を企んでいるのか。雪人の登場が欲望の街・新宿に波乱を巻き起こす…!『新宿鮫』シリーズのベストセラー作家大沢在昌の傑作小説「北の狩人」を、実力派作家・もんでんあきこが完全漫画化! 超強力タッグが描く本格ハーボイルドが、新宿に新たなヒーローを誕生させた!!

12 死がふたりを分かつまで

完結済 巻数 : 26

51Y73R0ZQZL

あらすじ・ストーリー
視力を失った男と、未来を見通す少女。暗闇に閉ざされた世界の中で、この出逢いが唯一の希望(ひかり)だった――。『スプリガン』のたかしげ宙&コミック界の超新星DOUBLE-S最強タッグが贈るロマンティック・ハードアクション!!

13 北斗の拳

完結済 巻数 : 27

21TKNDN7BSL

あらすじ・ストーリー
核戦争後の世紀末、秩序は崩壊し暴力が跋扈する時代。弱者は救世主の出現を切望していた…。そんな時、廃墟の町に一人の男が現れた。その男はケンシロウ。一撃必殺の北斗神拳で悪党を打ち砕き!

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

まあ隔世の感はあるが、結構面白いと思うよ。やはり。これがシリアスな笑いの標本のような漫画だろうね。敵キャラへの愛着ある描き方も良い。ただ、サウザーあたりが頂点だと感じた。

ある一定の年齢以下の人と会話して「読んだことない」と衝撃的な回答をされた時、思わず『YouはShock!』と叫んでしまうくらい、おっさん世代では常識的な作品。 #seaurchinさんの感想をパクらせて頂きました。 時代は「西暦199X年」って連載時は近未来のことを言っていたんだろうけど、もう昔話だもんなぁ…仕方ないね。ちなみにこれは伏せ字ではなく「西暦199X年」という正式な年であることが大事です。 当時自分はジャンプでリアルタイムに読んでいましたが、毎週の展開に驚かされたものです。 中でも一番驚いたのは南斗六聖拳の最後の将が明らかになるところで、唖然として頁をめくるのも忘れて見入ってしまいました。 まぁ、今読み返して見るとありがちな話で十分予想出来る展開だったのですが、あの頃は若かったというか、疑うことを知らぬ純朴な自分には想定外の出来事でしたね。 あと、あくまでも個人的な意見ですが、今Webをググると「昔から、死兆星が見えると死ぬという言い伝えがあった」とまことしやかに書かれてますが、これって北斗の拳がきっかけになって後世に広まったデマだと思います。 少なくとも当時の自分と知人が知り得る知識において、死兆星の話が出た時にこんな伝説は世の中にありませんでした。あったのは「古代に兵隊の視力検査に使われた」という話だけで、そのために兵隊になって死ぬリスクが上がるから不吉だというは、北斗の拳を読んだ人が後付したエピソードだと信じています。 本作品の内容ですが今更書くまでもないので、気に入っている奥義を書かせていただきます。 ■二指真空把…二本の指で矢などを挟んで受け、敵に投げ返す技。 これは凄いよね。北斗百裂拳とか五指烈弾なんかは、めちゃくちゃ頑張って努力すれば自分でも出来るかもしれないけど(←無理だって)、二指真空把だけは出来そうな気がしない。 もしかして、北斗神拳伝承者達は日頃からキャッチボール感覚で矢を投げたりして訓練しているのだろうか… ■水影心…一度でも戦ったり見たりした相手の技を習得する奥義。 これも凄い。まぁ初見殺しの技が出てきたらおしまいだけど、これってもう無敵じゃん。「北斗神拳はァァァァァ世界一チィィ!」な感じだよな。 最後に蛇足で1つ… 「我が生涯に一片の悔いなし」をパロったセリフが『もぐささん』に出てきた時、思わず笑いました。上手い!座布団一枚! (2021/10/21誤字修正)

ある一定の年齢以上の人と会話すると、読んだことないと言うと異星人のような目で見られるくらい、おじさま世代では常識的な作品。 ネタになるような部分のみ知っている感じなので、今更ながらちゃんと読んでみました。 西暦199X年 核の炎に包まれた後の世界が舞台。 かろうじて人類は生き残るが、国家も秩序も意味をなさなくなり、暴力だけが支配する世界となった。 そんな世に現れた、伝説の暗殺拳・北斗神拳を操る男「ケンシロウ」の旅を描いた作品で、様々な拳法を操る使い手と拳を混じえ、己が宿命に立ち向かうというストーリーです。 旅の途中で出会った「リン」と「バット」を連れ南斗聖拳の伝承者たちと出会う中で、北斗神拳伝承候補者だった兄たちの生存を知り、そして世紀末覇王になるべく拳を振るう長兄「ラオウ」と運命の戦いに挑むまでが第一部。 その後、バットとリンが成長し、リンが修羅の国に攫われてしまい、取り戻すため、ケンシロウが北斗のルーツがある修羅の国に渡るという第二部・修羅の国編。 ラオウの実子「リュウ」と共に、支配者・コウケツの討伐やサヴァ国、ブランカ国のいざこざを解決する終章の大きく3部構成になっています。 ただ、ラオウを倒すまでが全体の半分以上を占めていて、一般的に有名なのもその辺までだと思います。 ラオウが散り際に叫んだ「我が人生に一片の悔いなし」というセリフはあまりにも有名ですね。 ストーリーとしても、ジャギ、トキ、ラオウというかつての北斗神拳の伝承者候補たちや、シン、レイ、ユダ、シュウ、サウザーといった個性的な南斗聖拳の伝承者たち、そして意外な6人目の南斗聖拳伝承者、ケンシロウの想い人「ユリア」の秘密など、展開のテンポが良くキャラも個性的、そして経絡秘孔を突かれることで人体が内側から爆散するという衝撃的な戦闘術が相まって、第一部が1番楽しめたと思います。 ただ、第二部になってからはキャラが似た感じになり、経絡秘孔に関するそれっぽい解説もなくなり、ストーリーもややこしくなるなど、面白さは半減します。 第三部は私的には蛇足と思えるほどで、テンポも悪くなり、先が気になるというよりも完全に惰性で読んでしまっていたのが残念なところです。 ただ、第一部は今読んでも見劣りしない面白さでした。 有名作なので、コモンセンスとして読んでおくだけでもいいと思います。

14 BANANA FISH

完結済 巻数 : 19

51WJADd2L9L

あらすじ・ストーリー
の言葉『バナナフィッシュ』を追うアッシュに、暗黒街の影が迫る…!別冊少女コミックに大人気連載されたハード・ロマン!!1985年、ストリートキッズのボス、アッシュはニューヨークのロウアー・イースト・サイドで、胸を射たれて瀕死の男から薬物サンプルを受け取った。男は「バナナフィッシュに会え…」と言い遺して息を引き取る。ベトナム戦争で出征した際、麻薬にやられて正気を失ったままの兄グリフィンの面倒をみていた彼は、兄が時々つぶやく「バナナフィッシュ」と同じことばを聞き、興味を抱いた。殺された男を追っていたのは暗黒街のボス、ディノ・ゴルツィネ。アッシュは男と最後に接触した者としてディノに疑われる。雑誌の取材でアッシュと出会った、カメラマン助手の英二も巻き込んで事件は思わぬ展開を見せ…。

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

伝説のBL漫画。 読み終えた後、感動が待っているので偏見は持たず読んでほしい傑作。

15 Blame!

完結済 巻数 : 10

61713J9FPSL

あらすじ・ストーリー
極限まで発達したインターネット世界かつて、そこは『超構造体』に内蔵されたシステム(BIOS)上で起動する『統治局』(OS)が、正規アクセスする人間の要望を完璧に叶えていた理想世界だった。だが、破局が起こり人々はアクセス権を失い、『セーフガード』(ウイルスチェッカー)が容赦なく『駆除系』で不正規アクセス者を排除する、危険な世界へと変容してしまう。探索者・亥(キリイ)は『統治局』への再アクセスを可能にするために何千フロアも超構造体を放浪し、『感染前』の『ネット端末遺伝子』を求める。

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

迫力あるバトルシーン、独特で魅力的なネーミングセンス、巨大構造物!二瓶先生の独特な世界観にドップリ浸かれる、ある種カルト的な漫画(画集?ではないかwww)です。 霧亥がネット端末遺伝子を探し、長い長い旅をし、珪素生物との戦いを繰り広げていきます。アニメ、シドニア第九戦役の劇中劇ですっかり有名?になったかも知れませんね。 台詞が少なく、最初は難解に感じるかも知れませんが、意外とサクサク読めます。 希望のあるラストではありますが、明確なエンディングを好む方には向かないかも知れませんが、SFファンには、一度は手にとって貰いたい、名作であり、強くお勧めします。

自分が知る中で一番SFっぽいの書ける人の中で、いちばんSFっぽい 重力子放射線射出装置とか最高です やっぱり最初の作品がその人っぽさが一番出るのかな、と できれば、もっともっと長く続けて欲しかった、そこだけマイナス

漫画というよりはアートブックと言うべき作品。セリフは要らない、というかセリフがあっても訳わからん。 最初のうちはそれらしいストーリーが存在し、巨大な構造体に囲まれた世界の設定もあるが、巻が進むにつれそれを読者に説明することもなく、淡々と話が進んでいく。そのため好き嫌いが分かれる作品だと思う。 人間味のあるキャラクタというのはあまりいないが、全員とても個性的だ。一番好きなのはシボ。途中で何回も身体を変えているが、そのたびに魅力的になっている。 【欲しいと思ったもの】 第6巻で出てくるクローンを作り続ける機械。自分はここに永住したい。

16 RAINBOW -二舎六房の七人-

完結済 巻数 : 22

51qgswBXlfL

あらすじ・ストーリー
昭和30年7。水上真理雄をはじめ、凶悪犯とされる6人の少年たちが、湘南特別少年院に送られてきた。教官からケラのように扱われ、屈辱的な身体検査を受けた後、彼らは二舎房という部屋に入れられる。そこには桜木六郎太という年長者がいて…。俺たちは生き残る。いつか必ず外(シャバ)に出る!昭和30年、湘南特別少年院の二舎六房に入れられた7人の少年たちを描く、壮絶な時代の青春群像!!

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

時代背景のせいもありますがちょっと古臭い展開が多いので人によって好き嫌い分かれるんじゃないかと思います

展開は一辺倒で、主人公補正がだいぶ強い上敵役が毎回小物という予定調和が目立つけど、何だかんだ面白い作品。 画力もちょっとおかしいんじゃないかと思うくらい高いし、物語もまとまっていて、難しく考えなければずっと楽しめる。

17 シマウマ

完結済 巻数 : 22

61UJUxDeLbL

あらすじ・ストーリー
俺は知らなかった……この世の中には奴隷や家畜……それ以下の世界がある事を……始まりは、一通のメールの着信だった。そこに添付されていたのは、原型の崩れた仲間の顔と抜き取られた一対のアバラ骨……。小遣い稼ぎの美人局でヤクザを引っ掛けてしまった事から、タツオの日常は転がるように暗闇へと堕ちていく! 〔シマウマ〕とは、いったい何者なのか!?

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

基本的に登場人物が主人公を含めてゲスな変態が多いし、後味の悪い展開なのでお勧めはできません。

18 無頼伝 涯

完結済 巻数 : 5

5116SVDKE1L

あらすじ・ストーリー
鳳臨グループ会長・平田隆鳳氏刺殺の容疑をかけられた、史上最凶の少年、工藤涯!!100名を超える警察の執拗なまでの包囲網!!無謀な突破を試みる涯を警部・安部は止められるのか!?果たして涯の運命は――!?

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

カイジシリーズで有名な福本伸行が週刊少年マガジンで連載していた作品。 福本作品ですが、テーマはギャンブルではなく、主人公は中学生くらいの年齢の少年です。 人は他人に庇護されるべきではなく、孤立すべきであるという独自の哲学を持った少年「工藤涯」が主人公。 殺人の罪で追われている涯は、無実を訴えるが警察に追い詰められ、人間学園という更生施設に送り込まれます。 人間学園からの脱出と冤罪を晴らし無実を証明することを目的に、人間学園で逆転のチャンスを伺うストーリーとなります。 いつもの福本作品らしく、テンポは遅いが読みやすくて面白いのですが、少年誌のターゲット層にあったテーマでなかったためか、人気が出ず、1年以内で打ち切りになりました。 そのため、全5巻と非常に短く、内容は人間学園でのストーリーがほぼ全てです。 ラストは、話に収拾はついているのですが、大立ち回りの結果としてはインパクトが弱く、打ち切りの印象があります。 ただ、個人的には、なぜ打ち切られたのかわからないくらい面白い作品だと思いました。 序盤、大勢の警官に追い詰められた状態で、起死回生の脱出を図るシーンも印象に強いですし、人間学園での「悪魂退散!悪魂退散!」、「素直になぁれっ…!」と言いながら電撃を食らわせるシーンは、現在も語られる名シーンです。 なんだかんだで、巨悪に鉄槌を下すことにも成功していて、少なくとも人間学園部分はキレイに終わっているので、今読んでも楽しめる作品だと思います。 知る人ぞ知る、マイナーな名作です。

19 Banana fish 文庫版

完結済 巻数 : 11

41HEZPBRB8L

あらすじ・ストーリー
ストーリーがよくできていて、ぐんぐんとひきつけられる。アッシュ・リンクスの天才がゆえの孤独、痛いほど伝わってきます。「BANANAFISH」といえばやはり衝撃のラストシーン。漫画でありながら、どことなく映画のワンシーンのように感じた。

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

子供の頃に読んだ記憶があるのですが、内容を全く覚えておらず、近日アニメ化するそうなのでレンタルで読み直してみましたが、子供が読んで理解できるような内容じゃありませんでした。 洋画のギャング映画のような骨太なストーリーです。 1973年 ベトナム戦争。アメリカ兵のグリフィンは突然暴走し、同部隊の兵に銃を乱射し死傷させる。 マックス・ロボはグリフの足を撃って暴走を止める。イカれたグリフィンは「バナナ・フィッシュ」という謎の言葉をつぶやく。 時が変わって、ダウンタウンのストリートキッズのヘッド、アッシュ・リンクスは、コルシカ・マフィアのボス、ゴルツィネの指示で襲われ、瀕死の状態となった男からペンダントを託され、「バナナ・フィッシュ」という言葉を伝えられる。 「バナナ・フィッシュ」は、廃人となったアッシュの兄グリフィンが譫言のように呟く謎の言葉だった。 アッシュは「バナナ・フィッシュ」の秘密について、調査を開始する。 アッシュ・リンクスの「バナナ・フィッシュ」を巡る戦いの物語なのですが、作中様々な勢力、企みを持った人物が利害関係を結び、あるいは敵対し、利用し利用され、場面が休む暇なく切り替わっていくので、気合を入れて読まないと理解が追いつかなくなります。そのハードな世界感が本作の魅力だといえます。 ストーリーは重厚ですが、理解が追いつけばページを捲る手が止まらなくなり、夜更かししてでも読み切ってしまう作品です。 感想を書く上で触れない訳にはいかない部分として、本作は若い女性のレギュラーキャラが皆無で、当たり前のようにゲイが登場します。 登場人物は野郎だらけで、男が男の身体を眺めて発情するのが本作の世界では常識なので、そちらの趣味の方にもうってつけだと思います。 主人公のアッシュは圧倒的なカリスマとIQ180以上の頭脳、そして冷酷な性格と金髪碧眼の並外れて整った容姿を併せ持っているのですが、子供の頃にレイプされ以降男娼として雇われていたという、この作品がベツコミに少女漫画として連載されていたというのが信じられないような過去を持っています。 仲間に囲まれながらも、研ぎ澄まされたナイフのように鈍い光を放って生きてきたアッシュが、取材のためにカメラマン助手としてダウンタウンに訪れた奥村英二と出会うシーンは、本作の本当の物語の始まりだと思います。 奥村英二は本作のもう一人の主人公で、アッシュが唯一心を許せる相手となるのですが、アッシュと英二の関係は友情以上、恋愛以上です。 本作のストーリーは、「バナナ・フィッシュ」よりもこちらのほうがメインだと思いました。ストーリーの骨組は「バナナ・フィッシュ」ですが、本作はアッシュと英二の物語なんだなと。 ラストは衝撃的です。 それがいい意味でなのか、それとも悪い意味でかも含めて、一読をおすすめします。

20 フリージア

完結済 巻数 : 12

51wdJ4VyJpL

あらすじ・ストーリー
戦時下にて制定された「敵討ち法」…。それは一定のルールに基づき、被害者遺族が加害者に復讐できるといったものであった…。終始薄暗い雰囲気に包まれた本作は、「復讐」という行為を中心に、執行者や被害者、加害者などの歪んだ一面や葛藤が陰惨に描かれています!

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

難しい 楽しみ方がよく分からない まだこれを楽しめる感受性は持ってない 暴力と狂った世界と人の話なのかな

他殺による死。 その被害者遺族の依頼により、加害者を法の下殺害する敵討執行官。 主人公の叶は、自分の生を本当の意味で生きるために執行官となる。 彼を含め執行官の言動や行動は、誰から見ても異常。 しかし彼らは、純真で無垢で、自分の人生にとても真摯に向き合っている。 叶は世間を知ることで、背いているのか寄り添っているのかまでもが不安定になっていき、答えに近づいていると勘違いする。 溝口は常時見えない恐怖と対峙している。それが明らかになった胡乱である叶に出会って目を背けられなくなってしまった。 山田は世間の常識に染まりきっている。そして次は執行官の常識に染まっていく。何にせよ、常識に振り回され頭を抱えている。 作品は「お前に言っているんだぞ」か「俺を確認しているんだ」が同居して、それをストーリーで包み隠す事が大抵だけど、今作は剥き出しだった。 作中のキャラクターが何を言っているのか理解するのは困難どころの問題じゃないけど、その自分勝手・自己完結こそがフリージアのテーマなのかもしれない。 世間の風が悪風とは言わないが、常識を吟味せず、与えられたまま疑問も持たずに生きるのは本当に自分を生きていると言えるのか。 その答えを今作はあっさりと、残酷に見せている。 安定しない常識から逃れようとする主要人物達は、世間に迎合するその他大勢に飲み込まれて消えていく。 誰にも知られず、あっけなく。 何故世間に迎合するのか、何故世間に背くのか。 どちらも結局、常識に縛られている。

21 地雷震

完結済 巻数 : 19

215HS3W4BXL

あらすじ・ストーリー
高橋ツトムの原点。人間の“生”と“”、そして“犯罪”という“本能”――。凶眼の刑事飯田(いいだきょうや)が人間の心の暗部を抉(えぐ)り出す! 油断をすれば飲み込まれてしまう深く暗い闇。己の闇から、目を背けるな。

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

とにかくハードボイルド。主人公がカッコ良すぎ! 警察もの・・なんでしょうけど、そんなのどうでもいいという雰囲気がある。独特の雰囲気が私は気に入りました。

51MyAQuvH%2BL

あらすじ・ストーリー
コミックス累計1800万部突破のメガヒット作品!!装い新たに再始動!!新生シティハンターへの依頼は、ある時計を処分する事。大人気女優・如月玲奈が手にしていた時計は、運命の相手と出逢った時にだけ時を刻むという不思議な時計だった――。

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

23 switch the volume on Dragon Fruit

完結済 巻数 : 2

51GVOIO7hXL

あらすじ・ストーリー
麻薬取締官たちが帰ってきた。新生「switch」始動!! 以前の事件が原因で、麻取を休職していたカイが、ついに職場復帰!しかし、慣れ親しんだ捜査一課には、一人の男の姿がなかった。記憶の一部を失ったままのカイはそのことに気がつかないが、彼は記憶の断片に残る男の姿に心を揺さぶられていた・・・。一方、街では新たなドラッグが浸透しつつあった。街の片隅で売買されるドラッグには「DF」の文字が刻まれており、その陰には「元・麻取」の男の姿があった・・・!

24 アカとキイヌ

完結済 巻数 : 1

51hB%2BrLi8FL

あらすじ・ストーリー
ドラを闇の世界へ引きずり込んだ「回収屋」アカの触れてはいけない壮絶な過去。自ら悪魔へとかわっていく男の狂気全開!同じく一点のキイヌの外伝も収録した、トラウマ必須の1冊!

この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ

タイトル通り本編シマウマのアカとキイヌを主人公としたスピンオフ作品です。シマウマと同じく後味は悪いです

25 女衒

完結済 巻数 : 5

51oDc4DFvsL

あらすじ・ストーリー
東京新宿。人間の欲望が渦巻くこの街で俺はに関わるあらゆることを請け負っている。俺は艶の硲を駆ける現代の『女衒』だ! <電子版提供元:グループ・ゼロ

112件中 1〜25件目を表示

該当掲載作品

112作品

連載状況

巻数

成分タグで絞り込む

すべてみる

作者名で絞り込む

すべてみる

雑誌名で絞り込む

すべてみる

出版社で絞り込む

すべてみる

発売時期で絞り込む

すべてみる