
・パンティストッキングのような空の下
どこに向かっているのか、作品の着地点が見えないこの感じ、大好き。
・学級崩壊
学級崩壊のカオスが止まらない。みんな勝手に始めてる。みんなが主人公を気取った世界系。
・いつ果てるとも知れぬ夏の日
自分でも何がしたいのか、どうしてそんな事を言ったりしたりしたのか、明瞭には分からない言葉で言い表せない感情。
・未来世紀シブーヤ
歴史は取り手によって解釈が変わる。たいした事ないモノを神聖化したり、全く別方面に考えてしまったり。そしてそのズレが面白い。
あと何やねんそのオチ。
・メンデル
解像度のオチがしたかっただけなのか、短編中の短編。馬鹿馬鹿しくていい。
・朝まだき
母ちゃん何モノだ?
キャラの中身が読めない。同じ繰り返しの中で、異質を拒むか受け入れるか。
そんな話に見えた。
・唯一者たち
全部そうだけど、精神的な話。
死にたいけど死ねない。苦しさが自業自得で、それがまた苦しい。
物語ではあるけど、結局ストーリーよりキャラの精神の話。
分からず屋で卑屈屋には刺さるかと。
サンキュー
このレビューは参考になりましたか?
『フォロー』ボタンを押すと、この人が新たにレビューを書いた時に、アナタのマイページに通知され、見逃す心配がなくなります。 マンガの趣味が合いそう、他のレビューも読みたいと思ったら、とりあえずフォローしてみましょう。
パンティストッキングのような空の下の感想/評価はユーザーの主観的なご意見・ご感想です。利用規約を参考にあくまでも一つの参考としてご活用ください。
パンティストッキングのような空の下の感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。