
1 村人転生 最強のスローライフ
連載中 巻数 : 11
- 作者 : イチソウヨウ 他
- 時期 : 2018年-
- 雑誌 : WEBコミックアクション
- 出版 : 双葉社
あらすじ・ストーリー
神様のミスで40代半ばで事故死してしまい、異世界のド田舎で新たに生を受けることになったオレ。
転生した先では、もちろん電気も水道もない究極のスローライフが待っているのかと思いきや、
美人の妹やらかわいい幼なじみやらに囲まれて、意外と忙しい日々を送ることに。
そんな中、港に巨大な商船が現れて……。「小説家になろう」発の大人気異世界ファンタジーを
漫画家・イチソウヨウがコミカライズ!!
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
やっぱり男女比が公平な作品の方が見てて面白い。ストーリーに注力できるしね。 主役は転生して15歳の村人に。 下に弟妹2人。 可愛くて幸せだろ、こんなん。 …絵柄的に下の妹と2歳差なのは首をひねるが… ダンジョンボスの引きこもり腐女子(転移者でアンデッド)じゃないけど、可愛い〜って言いたいわ。 主人公は困ってる人に次々に遭遇し、全部助ける!ただの村人なのに。 まあ前世40代だから中身色々枯れた大人だから、前世知識もそこそこ活かせるし、見た目15歳?にして大人力あるし。 村からは神童扱いされるけど、当分村から出る気配無いし。 神様からは凄いチートは無しでって制限されてるから、そういうインフレは無いしで、 微笑ましくまったり見れる良作かと。 これは男女ともに楽しめそう。 ・・・ 残念ながら巻数が進むにつれてマンネリ化。 主人公がフワフワなままでバックグラウンドが適当なのが露見してきて共感しづらい。 途中巻から読書再開すると、前の話が全く思い出せないくらいイベントが無いor印象に残らない。 起承転結もストーリーの繋がりも無く、作者の思いつくがままなんじゃないか… 無駄に意味不明なキャラだけは増えていく。 これじゃスローライフてより、○○の日常とかのカテゴリだよ。 ちょっとこの先の期待値が下がっていくなー。
神様のミスで死んでしまったサラリーマン40代男性が、チートスキルとともに15歳イケメンとして異世界に転生して村でのんびり暮らす話。 で、よくある異世界転生モノと何が違うのか…とワクワクしながら読んでみたのだが、細かいアラ探しがどうでもいい位、なんかテキトーな作品。ぶっちゃけ絵もダメ。背景も手抜き。他の作品と比較する気も失せた。 ストーリー自体は、たしかにタイトルにあるようにスローライフには違いないのだが、目標がないため行きあたりばったりな生活の連続。(唐突に野球をするとか、釣りをするとか…) この主人公、チート能力で色々できるのは分かるが、実際は他人に丸投げで「良きに計らえ」「なんとかなるさ」で気に入らない。 あと、物語途中で「どこでもドア」が出てくる。ってファンタジーなんだから転移魔法とか使おうよ。というか、これまずいでしょ? 2022年2月現在、第9巻まで刊行されているのでそれなりにファンが付いているのだと思うが、個人的には全く興味を惹かれない作品だった。