
1 千年狐
連載中 巻数 : 10
- 作者 : 張六郎
- 時期 : 2018年-
- 雑誌 : 月刊コミックフラッパー
- 出版 : KADOKAWA
あらすじ・ストーリー
千年を生きた狐が、人間たちと化かしあい!?
中国・晋の時代――燕昭王の墓陵に千年を生きた狐が住んでいたという。
その狐・廣天は人間と知恵比べをしようと博学と誉れ高い張華に会いに行くが…!?
人ならざるものと人間たちとの、奇妙でユーモア溢れる歴史ファンタジー!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「中国漫画」ランキング
- おすすめ「あやかし漫画」ランキング
- おすすめ「化け狐漫画」ランキング
- おすすめ「物の怪漫画」ランキング
- おすすめ「もののけ漫画」ランキング
- おすすめ「歴史漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
Amazonのレビューが異常に高評価が多かったので読んでみたが、正直なんでこんなに支持されているのか分からなかった 他の人に読んで感想を聞きたいです
2 70億の針
完結済 巻数 : 4
- 作者 : 多田乃伸明
- 時期 : 2008年-2010年
- 雑誌 : 月刊コミックフラッパー
- 出版 : メディアファクトリー
あらすじ・ストーリー
常にヘッドフォンを着用し、人との関わりあいを避ける孤独な女子高生・高部ヒカル。彼女の体内に、未知のプラズマ生命体・テンガイが共生する。テンガイは、人間になりすまし、殺戮を繰り返す存在・メイルシュトロームを追っていた。地球人口70億の中から、メイルシュトロームを見つけ出さなければ、いずれ人類は滅亡する! すべての命運は、ヒカルの行動、そして心の成長にかかっている!
(コミックシーモアより引用)
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
1950年にSF作家ハル・クレメントが刊行した小説『二十億の針』。 宇宙からやってきた異星人が地球人の体内で共生するというストーリーはその後『ウルトラマン』や『鉄腕バーディー』『寄生獣』など数多くの作品に受け継がれている。 本作品『70億の針』はそのタイトルの通り、これらの大元である元祖にインスパイアされた直系のSFである。 特に第1巻では、寄生した宇宙人と寄生された女子高生が、ちぐはぐなコミュニケーションを通して宿敵を探すという王道を見事に再現してくれた。 しかし、本作品の特筆すべきは第2巻以降である。これはオリジナルにはなかった「その後」であり、まさにハードSFという名に相応しい超展開となっている。
2件中 1〜25件目を表示
該当掲載作品
2作品
連載状況
巻数
成分タグで絞り込む
作者名で絞り込む
雑誌名で絞り込む
出版社で絞り込む
発売時期で絞り込む
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年