
最近投稿された評価/感想
-
※8巻まで
4.5作品 : 転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました -Highelf with a long life-
投稿 : 2025/07/22 00:51
状態 : いま読んでいる
投稿者 :
しるまりる※8巻まで
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー過労で死んだ日本のサラリーマンが転生した先は17~18世紀頃の西洋っぽい異世界。魔法とかチートとかはなくマスケット銃や大砲で戦う陸軍戦争モノという設定が珍しい。 主人公は小隊を勝利に導いた功績から参謀として特務旅団へ赴任することになっ......
-
投稿者 :
ヴァッハお遊び全開のB級万歳エログロ漫画。 勢いと熱量がすんごい漫画です。すぎむらしんいち作品の中でも中々の癖強。
-
投稿者 :
ヴァッハ哀愁漂うギャグ漫画。 夫のはじめに振り回されるさなえが可哀想で仕方がない。 て言うかさなえ、普通に可愛いのと妙に色気ムンムン。 かなり良い奥さんなのでは?
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキーボッチの男子高校生が主人公。ある日、教室にいたところクラス全員とともに異世界へ召喚されたところから話が始まる。スキルは早いもの勝ちで取得することになっていて、ボッチの主人公が習得する頃にはダメスキルしか残っていなかった… と、ここまで......
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー大地震によって一家全員が死亡、その後全員がファンタジー異世界へ転生した話。 更に飼っていた猫達も一緒に転生するというオマケ付き。 転生に際してチート能力が付与されたとかはなく、また生前の専門知識を活かすとかでもなく、なんとなく家族全......
-
投稿者 :
seaurchin週刊少年ジャンプ連載のヤンキー漫画。 1980年代から1990年代、「今日から俺は!!」、「ろくでなしBLUES」、「カメレオン」などの名作が生まれた、ヤンキー漫画全盛時代の作品の一つです。 当時、週刊少年マガジンで連載していたヤンキー......
-
投稿者 :
しるまりる※14巻まで
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー原作者は「謙虚なサークル」。自分は彼らの『効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極める』が好きだったの期待して読んだがダメ。めちゃくちゃつまらない。 才能のない庶民の魔術師が転生したら、才能あふれる王子だった…って、話は分かるけど「なんで?......
-
投稿者 :
ヴァッハ中々にぶっとんだ漫画。 デフォルメ化した絵がとても可愛い。
-
投稿者 :
ヴァッハ誠実で素直で真っ直ぐで。 こんなパワーのある作品、この人にしか描けへん。
-
投稿者 :
ヴァッハちょっとえげつない程面白い。興味深い。 考える事と断定する事と思考停止する事。 言葉で見たら違いは分かるけど、正しく判断するのはめちゃむずい。 後にも先にも出てこやんやろう作品。
-
投稿者 :
ヴァッハぶっ飛んだ内容というよりは結構真面目な感じ。
-
投稿者 :
しるまりる※28巻まで
-
投稿者 :
ヴァッハ平尾先生の描く女の子は、本当に可愛い。
-
投稿者 :
seaurchin週刊少年サンデー連載のヤンキー漫画。 代表的なヤンキー漫画を上げたときには必ず列挙される有名作品です。 地上波アニメにはなっていないですが、実写化でドラマ化、映画化されており、週刊少年サンデーの代表作としてもあげられる多いです。 ......
-
投稿者 :
ヴァッハGANTZっぽさとぼくらのっぽさと少女漫画感に少年漫画的要素ノリノリの不思議感覚漫画。 アマチュア時代から続く漫画なのもあって、かなりクセがあって荒削り。だけど凄まじく熱意と初期衝動が詰まっていて魅力的。「面白い」「面白くない」以前の良さ......
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー将来を有望視されている貴族の子供が成人の儀で最凶の「闇の紋章」を授かってしまい、人生のどん底へ転落。ぐだぐだな生活の末に毒をあおって自死したところ、7歳の自分に生まれ変わり人生をやり直す話。 闇の紋章を恐れて屋敷の執事・メイドは全部辞......
-
投稿者 :
seaurchinイギリス・ウェールズにある魔法使いの村にて、首席で卒業した10歳の少年「ネギ・スプリングフィールド」が主人公。 彼はその卒業式の日に、修行の地として日本で教師をすることを示される。 立派な魔法使い(マギステル・マギ)を目指すネギは、一人......
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー閉鎖的な地方に昔から伝わる性の習俗を描いたエロマンガ。自分はこの手の作品が好物なので期待して読んでみた。 1話完結形式で読みやすく、各サブタイトルも「母娘丼婚」「母乳テイスティング村」「青姦舞踏会」…などめちゃくちゃ興味をそそられるものの......
-
投稿者 :
ヴァッハとっても可愛い! 癒される。めちゃくちゃいい絵を描く作者。
-
投稿者 :
seaurchin週刊少年ジャンプ連載作品。 2019年から2025年まで連載しており、同時期には呪術廻戦やチェンソーマン、少し後にアンデッドアンラックやマッシュルなどの連載が始まりました。 様々な作品が連載開始し打ち切られていく中で、無難な人気を継続し......
8,762件中 1〜40件目を表示