
最近投稿された評価/感想
-
投稿者 :
しるまりる※3巻まで
-
投稿者 :
たいやき勇者パーティーから役立たずという理由で追放されたビーストテイマーの主人公が、最強種である猫耳ヒロインを助けたことをきっかけ使役して一緒に冒険者として生計を立てる話 結局は可愛い女の子達侍らせていい思いするだけの内容なので、序盤の設定からそ......
-
投稿者 :
たいやき生理的に厳しい
-
投稿者 :
ヴァッハ「灰になる少年」と「フィッシュ・ラーゲ」収録。 灰になる少年はサスペンス的なホラー漫画。フィッシュ・ラーゲは性がテーマになったホラー漫画。 個人的にはフィッシュ・ラーゲの執拗に追いかけてくる男根みたいな化け物が怖かった。
-
投稿者 :
taito掲載誌が無くなって連載休止。いつか再開するのか。
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー(2025.04.18追記) 機会があったので続きを読んでみたら、3巻であっと驚く打ち切り終了。 あとがきを読むと、編集サイドはまだ続けるつもりはあったが作者の判断で打ち切りとしたそうだ。 伏線張りまくって、ハーレム候補者も揃えたのに......
-
投稿者 :
seaurchin週刊少年ジャンプに連載されていたギャグ漫画「ジャングルの王者ターちゃん♡」の続編。 タイトルだけを改題した続編ですが、完全に下ネタギャグマンガだった前作とは違い、改題後は長編のバトル要素が入ることが多くなりました。 アニメ化も改題後に決......
-
投稿者 :
ヴァッハ福満しげゆき安定の妻漫画。 ほっこり家族エッセイ漫画と見せかけて、福満節満載の狂気が見え隠れするのが面白い。
-
投稿者 :
ヴァッハギャグ漫画。 シュールな笑いが持ち味。 個人的には部長がお気に入り。
-
投稿者 :
ヴァッハ完全なる惚気漫画です。
-
投稿者 :
ヴァッハアイドル漫画、というかドルヲタ漫画。 だけどドルヲタでなくても楽しめる。 キャラの魅力と、個性的なギャグセンス。なんかこっちまでちゃむのファンになった気持ちになってくる。 個人的には優佳推し。
-
投稿者 :
ヴァッハとにかくギャグ漫画として完成度が高い。 クズ、ゲスキャラも全然出てくるので、ギャグと言えどそんなん見たない! って人は避けた方が無難。
-
投稿者 :
ヴァッハエロゲが青春だった人に刺さりすぎる漫画。 ギャルゲあるあるみたいなのはあったけど、実際にある作品をプレイするって漫画は斬新すぎる。
-
投稿者 :
ヴァッハ可愛い。とにかく可愛い。 優しい話で、ゆったり安心して読めるんだけど、キャラの内面を綺麗に描きすぎないというか、どっか無関心な感じ? 無機質さみたいなものも少し感じる。 ありきたりに見えるけど、意外となかった日常系。
-
投稿者 :
ヴァッハ歪んだ家族が舞台のサスペンス漫画。 このインモラルな空気はこの作家にしか出せない悍ましさといやらしさ。
-
投稿者 :
ヴァッハ仮面ライダーに憧れる男が、現実に現れたショッカー軍団と戦う話。 柴田ヨクサルの仮面ライダー愛が爆発した今作。5巻から急に盛り上がりはじめた。 ついに生きる意味を見つけた東島丹三郎が、戦いに挑む姿はかなり熱い。 愛の戦士も続々参戦。当然......
-
投稿者 :
ヴァッハ超熱い熱血アイドル漫画。アイドル漫画はスポ根要素がついて回るけど、これは特にその毛色が強くて、少年漫画のそれ。 一人一人の信念と成長を描いていて、キャラがほんとに魅力的。 詩原ヒロはやっぱり漫画が上手で、分かりやすくて一気に読み進められ......
-
投稿者 :
ヴァッハ駕籠真太郎好きなら通っているだろう江戸川乱歩。今回はそれを全面に出した愛に溢れた漫画作品。 狂おしい程に馬鹿馬鹿しい。美しいほどにくだらない。 人間椅子vs椅子人間も大概だけど、押絵vs旅する男て何やねん。
-
投稿者 :
ヴァッハ凄まじい。もうそれしか言えない。 全力投球。超剛腕で殴られ続けてる感覚。 後、アシスタントの名前も濃厚なのがたまらん。
-
投稿者 :
ヴァッハ10ページ縛りという事で仕方ないんだけど、地の文が多すぎて漫画という媒体を活かしきれていないように感じた。 文字で説明するのでなく絵で見せるのが漫画の妙だと思うので。 とは言え、上手くまとめているのは間違いないし、ここから興味を持つ人も......
-
投稿者 :
seaurchin渋谷を縄張りに自分らしい生き方を貫くギャル「寿蘭」を主人公にした少女マンガ。 りぼんマスコットコミックス連載作品で、『超GALS! 寿蘭』というタイトルで日曜朝に、4クールアニメになっていました。 後に同枠は、小学生男児向けのアニメ枠に......
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー※何故か一般コミックと見なされなかったので、Webコミックとして新規登録しました 性格の悪い妹に国を追い出されてしまった聖女が主人公。 もっとも実際は国外追放どころではなく暗殺されそうになるが、彼女は隠し持っていた秘薬を飲んだところ......
-
投稿者 :
ヴァッハ死に向かうのみの友人を笑顔にする為、お笑いを全く見ない主人公が試行錯誤する話。 物悲しさが漂うギャグ漫画。中々珍しい作品だと思う。
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー引きこもりの女性錬金術師が主人公。 しびれを切らした母親に家を追い出された彼女は、かつての知り合いを頼って一人暮らしを始める。 最初のうちコミュ障の彼女はまともに仕事に付けなかったが、彼女の実力を認める人も出てきて徐々に錬金術師......
-
投稿者 :
ヴァッハ変態ロリコン男×人を殺してしまったJSの逃避行。 サスペンスではなく人間ドラマで、私小説的な内容。 青さと真っ直ぐさが凄い感じられる作品。 パワフルで、作者の漫画力の高さがうかがえる。 てぃーろんたろん先生とか好きな人はちょっと読ん......
-
投稿者 :
seaurchinNARUTO、BREACH、銀魂と並び、2000年代のジャンプを代表する作品の一つです。 10クール以上のアニメ化、実写映画、ゲーム化に加え、2.5次元と呼ばれるミュージカルが、特に女性を中心に人気になりました。 テニミュと呼ばれるミュ......
-
投稿者 :
ヴァッハ印象的な表情を描く作者で、変態性が全面に出ている素晴らしい。 暗い雰囲気があるけど鬱系ではないのでご安心を。
-
投稿者 :
ヴァッハこれを評価するっていうのもなんか変な話やけど、やっぱり「人」の話が1番興味深くて引き込まれる。
-
この感想/評価はネタバレが含まれています。閲覧の際にはご注意ください
-
投稿者 :
ヴァッハ不適合で憎めない、かわいらしさに溢れた漫画。 あらすじとかキャラの境遇とか冷静に見たら笑えん重さやけど。
-
投稿者 :
ヴァッハ理不尽な暴力。出てくるヤツ全員倫理観ぶっとんでて胸糞悪い。ストーリーもあってないような漫画。なのに何故か目が離せない不思議な作品。
-
投稿者 :
ヴァッハ岡田和人の初期作短編集。 荒削りを楽しめる。作者が楽しんでるのが伝わってくる。
-
投稿者 :
ヴァッハ男の夢のようなエロラブコメ。 おっぱい星人は読まなければならない。
-
投稿者 :
ヴァッハ意味なしオチなし脈絡なしのギャグ(?)漫画 後半に「長尾謙一郎」「福耳ノボル」「和田ラヂヲ」とのコラボ漫画収録
-
投稿者 :
ヴァッハ佐藤健太郎お得意のオブザ・デッド系。 リアル寄りの絵になって、かなり読みやすくなった印象。 てかこの人やっぱ普通に絵が上手いな。 シリアス寄りでお決まり展開が詰まってるけど、たまに外して笑いをとってくる貪欲さもまだ感じられる。 やっ......
-
投稿者 :
ヴァッハ悲劇は悲劇的に描いたり、喜劇的に描いたりするのが主やけど、山野一はめっちゃ突き放して描いてる感じがある 残酷というか、マジもんの狂気感と適当感。なんせ特殊で不可思議な漫画家。
8,762件中 41〜80件目を表示