
最近投稿された評価/感想
-
投稿者 :
しるまりる※9巻「該当の書籍はマンガと見なせません。」
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー異世界ファンタジーものの定番「俺だけがレベルアップ」と「悪徳領主に転生」を混ぜたような作品。 ゲームの世界に転生したサラリーマン男性が主人公。ところが転生したキャラクターはゲームの序盤で死んでしまうザコの悪徳領主、しかも死亡する日は転......
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキーフルダイブのオンラインゲームの世界に取り込まれたサラリーマン男性が魔王となって無双する話。 但し、最強の部下を率いて世界を蹂躙するだけではつまらないため、別にアバターを作り単なる冒険者として1から異世界生活を満喫しようと考えた… って『......
-
タイトルの通りのファンタジーもの。 ブラックな労働環境......
2.5作品 : 「もう‥‥働きたくないんです」冒険者なんか辞めてやる。今更、待遇を変えるからとお願いされてもお断りです。僕はぜーったい働きません。
投稿 : 2024/11/10 23:20
状態 : 読み終わった
投稿者 :
涼宮ハルカスキータイトルの通りのファンタジーもの。 ブラックな労働環境に耐えかねた主人公が冒険者を辞めるのが発端。一般的な追放系・離脱系では、その後主人公は良い職場へ転職して昔の連中にざまぁするのが普通だが、本作品ではタイトルにあるように働きたくない......
-
投稿者 :
たいやきゲーム世界の蜘蛛の女王アラクネになった女性の話 3巻打ち切り
-
この感想/評価はネタバレが含まれています。閲覧の際にはご注意ください
-
投稿者 :
たいやきなにこれ 何がしたいのかよく分かりません
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー主人公は一人暮らししている大学2年の男子(喫煙者)。 タイトルのように、付き合っている彼女に浮気されてショックで落ち込んでいるところ、積極的な一年下の女子に懐かれる…というのが発端だが、他にも高校時代から仲の良い女友達、サークルでやたら声......
-
投稿者 :
ヴァッハなんかすっごい分かるようなわっけ分からん漫画。 ギャグ漫画なんだか哲学なんだか、無意識の領域なのか。 とにかく一回読んだら忘れられないインパクトがある。
-
投稿者 :
ヴァッハアフロ田中シリーズで一番展開が動いた感じがある。 相変わらずのハイテンションで、何だか羨ましい。 アフロ田中的な生き方が一番楽しいんじゃないかと思えてきた。
-
投稿者 :
seaurchin「名探偵コナン」などの代表作がある青山剛昌の連載作品。 氏がコナンの前に週刊連載していた作品で、1988年から約5年間、全24巻の長期連載です。 天下一の侍を目指す主人公・鉄刃の戦いを描いたアクション漫画で、コメディ色も強いですが、基本......
-
投稿者 :
ふひょー新刊が出る度にテンションが少し上がります。ますます展開が面白くなって来ています。 果たして完結するのでしょうか?
-
投稿者 :
ふひょー母の行動に思わず笑いが出てしまいます。面白いですね。 再アニメ化を希望しています。
-
投稿者 :
ふひょーマイペースなしんのすけが起こすドタバタ劇を楽しませてもらってます。 臼井先生、ありがとう!!
-
投稿者 :
ふひょードラマ版も大ヒット。コナンと並ぶミステリー漫画の金字塔ですね。
-
投稿者 :
ふひょー30年以上続く人気推理コミック。まさか100巻を超えるとは思いもしませんでしたが・・・
-
投稿者 :
たいやき可もなく不可もなく印象に残らない
-
投稿者 :
たいやき全然ほのぼのしてないです キャラの絵がいいぐらいで、ストーリーは殺伐としているのにコメディ調も多くて読んで違和感を感じます Amazonで評判が良かったのですが自分には合いませんでした
-
投稿者 :
ヴァッハ癖になる私生活エッセイ漫画。 作者がサブカル系雑誌出身なのもあって独特の空気を醸し出している。 愛らしさだけじゃなく、作者の独特の感性で描かれる表現が面白い。
-
ふざけたネタ作品だと思ったらがっつり復讐モノでした
3.5作品 : 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!
投稿 : 2024/10/21 23:56
状態 : いま読んでいる
投稿者 :
たいやきふざけたネタ作品だと思ったらがっつり復讐モノでした
-
投稿者 :
ヴァッハみんなアホっぽいけどしっくり生きようとしてる感じがいい
-
投稿者 :
ヴァッハ前作同様哲学的内容。 コメディだけど、そこまでコメディ色は強くなかった
-
投稿者 :
ヴァッハ鉄道オタクのギャルと冴えないサラリーマンのラブコメ。 昨今は巨女ブームらしいけど、やっぱり低身長デカ乳最強! バストサイズ申告もあるのがポイント高い
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキーこれは面白い!オススメします。 近所の町中華が閉店して数カ月。久々に寄ってみたらド派手な謎の店に変わっていた。 店の看板は変わっていないので今まで通りの中華料理屋かと思って入ってみたら、"店主がギャルに変わっていた!" ええ?......
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー異世界転生の際「動けるバージョンの種付けおじさん(+絶倫でデカい)」になりたいと女神に願った中年おっさんが主人公。※それにしても酷いタイトルだ… 若いイケメンにしてほしいと願う転生モノは山のようにあるが、動けるデブを希望するのは珍しい。『......
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー下品と言うか、お下劣と言うか、おバカなギャグエロ漫画。と言っても決して悪い作品ではない。 デブのオタクがテクノブレイクで死んだら異世界に勇者として転生したところから始まる。時に性暦202年。 ちなみに彼の服装は、上半身はダンまちの「......
-
投稿者 :
涼宮ハルカスキー主人公は大企業の御曹司(大学2年)。彼が住み込みメイドと2人で生活する日常を描いた4コマ漫画。 ちなみに彼は大学では仲の良い先輩女性・後輩女性がいてデートしたりもする。 こんな夢のような環境なので当然エロ展開を期待したが、まったくそ......
-
投稿者 :
たいやき魔王が勇者に転生した話 シスターのキャラが好き
-
投稿者 :
たいやき世界終末モノ こういう話大好きです
-
投稿者 :
ヴァッハ岩浪れんじ×森もり子という俺得な組み合わせ。 「可愛い」「どきどき」「わくわく」 雰囲気とか、追体験するような胸の高鳴りがあっていい。 岩浪作画やっぱりいいなぁ
-
投稿者 :
ヴァッハガルパンファンに向けて描いたわけではない? いや、寧ろガルパンファンへ言いたいことがある! 的な感じか? ちょっと乱雑な感は否めない。ただ、ゲンブンがこれ描いたと思うとなんかジワる。
-
投稿者 :
seaurchin誰かが言った・・・全身の肉が舌の上でとろける霜降り状態の獣がいる、と・・・!! 人々は魅せられる、数多の食に・・・世は、グルメ時代・・・!未知なる味を求めて、探求する時代!!! 2000年代後半の週刊少年ジャンプを代表する作品で、ア......
-
投稿者 :
seaurchin週刊少年ジャンプ連載作品。作者は甲本一氏。 氏の初の連載作品ですが、2024年9月現在で2度アニメ化し、海外、特にフランスでブームになっています。 また、国内では、アニメ2期のOPテーマ、Bling-Bang-Bang-Bornとそのダ......
-
ギャグやバトルのテンポが良くて面白い ベースはコメディ ......
4.0作品 : 最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ ~俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う~
投稿 : 2024/09/12 09:12
状態 : いま読んでいる
投稿者 :
たいやきギャグやバトルのテンポが良くて面白い ベースはコメディ 4巻までで一区切り 5巻から新展開
8,752件中 121〜160件目を表示