
1 一礼して、キス
完結済 巻数 : 7
あらすじ・ストーリー
「俺は先輩のことずっと見てましたよこの人エロイなー・・・って・・・」中学からの6年間を弓道に捧げてきた、岸本杏(あん)。弓道部の部長は務めているものの、結局、満足の行く結果も残せないまま高校三年生で挑んだ夏の大会が終わってしまう。次期部長は、後輩の三神曜太(ようた)。普段からほとんど練習もしないのに、入部した当初から天才ぶりを見せつけ、大会でもいとも簡単に優勝してしまった三神に複雑な思いを抱える杏。そして、杏はついに引退を決意し、三神に部長の任を引き継ぐことに。だが、それを知った三神は、杏に“あるお願い”をしてきて・・・!?「色気の魔術師」との異名を持つ、異能の大型新人・加賀やっこ。自身が長年こよなく愛する「弓道」を題材に、いつにも増して、歪んだ愛、究極のフェティシズムパワーを炸裂させて、渾身の思いで描きまくる。この独特の濃密すぎる“やっこ世界(ワールド)”にハマったら最後、やみつきになること間違いなし。ちょっと変態(?)落語よみきり「出来心」も同時収録。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「弓道漫画」ランキング
- おすすめ「スポーツ漫画」ランキング
- おすすめ「部活漫画」ランキング
- おすすめ「恋愛漫画」ランキング
- おすすめ「天才漫画」ランキング
- おすすめ「少女マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「ラブストーリー漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
めっっちゃ良かった〜‼︎ ドキドキ胸キュンした! 好きやった記憶があって、でも覚えてへんからまた読んでみたら… なにこれ前よりもっと好きになってる!! 会話の…間とか丁寧に描かれてるから丁寧に読んだらほんまによくて… 次は2巻の番外編を先に読んでから読みたいな けどそれでも三神の気持ちは理解しきれへんかったから、また何度でも読みたい。 ほんまにめっちゃ良かった。
読んでみたかったので、 機嫌よく読み始めたものの。。。 何だろう?メインの2人にモヤモヤ。 お互いがお互いに何でそんなに振り回されてるのだろうか。 人物像や展開が好みじゃないだけなのかなぁ。 断念するかも。
2 群青戦記 グンジョーセンキ
完結済 巻数 : 17
あらすじ・ストーリー
スポーツ強豪校の滋賀県・星徳高校。“甲子園”“国立”“花園”…憧れの全国の舞台を目指し、高校生達の青春はいつも輝いている。……はずだった。 とある日、いつもと変わらず部活動に励んでいた放課後、赤い雨が降り注ぎ校舎全体が霧に包まれた…。突如、学内に襲い来る異形の武士!? 学外にそびえるは安土城!? 学校まるごと戦国時代にタイムスリップしてしまった!? 期待通りの舞台とは程遠い戦国時代!! 死にたくねーなら順応しろ!! “戦国武将vs高校生アスリート”開戦!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「歴史漫画」ランキング
- おすすめ「戦国時代漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「スポーツ漫画」ランキング
- おすすめ「弓道漫画」ランキング
- おすすめ「タイムスリップ漫画」ランキング
- おすすめ「織田信長漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
歴史に忠実ではない。現実味はないが、現代人vs戦国の武将ってのは面白い。
高校生アスリートVS戦国武将という煽り。 なんのこっちゃかと思えば要するにいつものタイムスリップ物。 タイムスリップ系と言えば計ったように戦国時代に飛んでくるのはもはやお約束だが お約束故に一定の面白さは保障されているとも言える。 自分も序盤こそ随分期待していたものだが残念ながら期待通りだったとは言えない出来に終わってしまった。 おそらく最大の理由はキャラにいまいち魅力が無いことかもしれない。 身内の学生集団にしてもキャラこそ多いんだがいまいち名前と顔が一致しないのだ。 序盤なら無理もないことだが終盤に入ってもこの状況なのだからもはや異常事態。 名前は覚えられないが卓球 長刀子 演劇部 からあげ男などあだ名というにも微妙な名称でならかろうじて顔とソレらが一致するのが救い。 身内以上に戦国武将の魅力の無さはもはや芸術。 個人的に既存の秀吉像を打ち破るクールでイケメンな秀吉だけは結構好きだったんだがそれ以外が酷い。 見た目もあんまり迫力ないのはご愛嬌としてもキャラとしても余りに弱い気がした。 もうちょいキャラが魅力的に描けていれば展開自体はそれほど悪くないだけにもう少し化けれたのではないかと思ってしまうのだ。 ラストは打ち切りを疑ってしまうほどの超スピード展開が繰り広げられ一応第一部完ということらしいのだが 第二部はこのまま永遠に来ないのではないかと思ってしまうのは自分だけなのだろうか。
めちゃおもろい
3 花に染む
完結済 巻数 : 8
あらすじ・ストーリー
比々羅木神社の息子・圓城陽大は兄・陽向、従姉妹の雛と共に弓道に励んでいた。神社の隣の畳店の娘・宗我部花乃は、陽大の流鏑馬姿を見て心を打たれて弓道を始め、現在は圓城兄弟と共に倭舞中学の弓道部で弓を引く日々。しかしある日、比々羅木神社の宝物殿から出火、その中には……!?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「外伝漫画」ランキング
- おすすめ「スポーツ漫画」ランキング
- おすすめ「弓道漫画」ランキング
- おすすめ「部活漫画」ランキング
- おすすめ「流鏑馬漫画」ランキング
- おすすめ「ラブストーリー漫画」ランキング
- おすすめ「女性マンガ漫画」ランキング
4 カイチュー!
完結済 巻数 : 12
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「ラブコメ漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「スポーツ漫画」ランキング
- おすすめ「弓道漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「部活漫画」ランキング
- おすすめ「ボーイズラブ漫画」ランキング
5 落花流水
完結済 巻数 : 9
- 作者 : 真田一輝
- 時期 : 2006年-2015年
- 雑誌 : まんがタイムきららMAX
- 出版 : 芳文社
あらすじ・ストーリー
女子高のビンボー弓道部に入部した新一年生、秋穂。男よりモテる先輩と超天然な同級生、子供にしか見えない顧問の先生たちと過ごす日常はハチャメチャでドタバタで退屈知らずなのです!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「日常漫画」ランキング
- おすすめ「弓道漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「ほのぼの漫画」ランキング
- おすすめ「女子高生漫画」ランキング
- おすすめ「百合漫画」ランキング
5件中 1〜25件目を表示
該当掲載作品
5作品
連載状況
巻数
成分タグで絞り込む
作者名で絞り込む
雑誌名で絞り込む
出版社で絞り込む
発売時期で絞り込む
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年