
1 バジリスク ~桜花忍法帖~
完結済 巻数 : 7
あらすじ・ストーリー
『バジリスク ~甲賀忍法帖~』で、甲賀と伊賀の忍たちが徳川家の世継ぎ争いのため命を散らしてから十年の月日が流れた……。平穏を取り戻したかに見えた忍たちに、今、新たなる脅威が襲いかかる!! 忍の里の若き棟梁・甲賀八郎と伊賀響に秘められた力「桜花」を狙い、超絶の秘術を操る正体不明の五人組「成尋衆」が現れる。それは十年前の殺戮合戦をも凌ぐ、恐るべき戦いの幕開けだった!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
前作の甲賀忍法帖の10年後が舞台で忍術VS忍術(チート)です。敵側がかなり強いので死闘の連続になります。
無印のバジリスクは有名だと思うのですが、こちらの「桜花忍法帖」はあまり知られていないのではないかと思います。アニメ版が出来が悪く、評価もされていないので、私もコミックのものは最初あまり期待せずに2巻ぐらいまで買って、アニメと違うなあと思ってしばらく放置していました。そしたら何でわかったか覚えていないのですが、アニメと結末が違っていて、作画が凄そうだったので、最終巻まで電子書籍で買ってみました。そしたら、最終二巻の展開が本当にすごかったです。作画はもちろんの事、SF的な話になっていました。ラスボスはアニメは最後まで見ていないので、誰なのか知らないのですが、このコミック版では織田信長の霊で、史実っぽいすごい武将として描かれています。それと対決する八郎と響が本当に最後まで説得力のあるシナリオで、素晴らしいと思いました。ひょっとしたら、甲賀忍法帖の山田風太郎氏の考えたものに、こちらの方が無印バジリスクよりも近いのではないかとまで思いました。とにかく、元のバジリスクの恋愛ものという範疇を越えた次元の話になっており、それは読んでくださればわかると思います。アニメのものとは別物として考えてほしい作品です。
"甲賀忍法帖"の続編。 山田風太郎氏は、"甲賀忍法帖"の後も忍法帖シリーズを色々執筆していますが、本作は忍法帖シリーズではなく、原作は山田正紀氏のトリビュート作品です。 山田正紀氏による忍法帖トリビュート作品は2作あり、"桜花忍法帖"は、マンガの"バジリスク"の続編として書かれたものとなります。 時系列的には、"甲賀忍法帖"の10年後となっています。 主人公は甲賀の「甲賀八郎」と、伊賀の「伊賀響」。 二人は生まれながらにして瞳術を宿しており、甲賀と伊賀の二人が契ることで"桜花"と呼ばれる力が発現すると言われています。 伊賀と甲賀は先の大戦で争うことは止め和解の道を歩んでおり、二人は幼き日より許嫁として育てられてきました。 そんな折、成尋衆と名乗る者共が、徳川の命を受けて、「甲賀八郎」と「伊賀響」を差し出すよう、忍びたちに申し入れを行う。 それを拒否する甲賀五宝連と伊賀五花撰だが、成尋衆の特異な秘術を前に為す術もなく、命を落としてしまう。 そして伊賀響は敵の手により五体を引き裂かれ、甲賀八郎は逃げおおせる。 敵に捉えられた伊賀響の両腕と両脚を取り返すため、甲賀八郎と新・甲賀五宝連、新・伊賀五花撰が、成尋衆に立ち向かう、という展開です。 前作同様、異能者バトルじみた、自然法則を超越した忍術を操る"忍"が多数登場しますが、今回は前回に輪をかけてありえない能力が繰り出されます。 成尋衆は"魔術"と呼ばれる力を使うことができ、例えば、時空間転移や、時の巻き戻しなどを行うことができるので、より異能者バトルめいた内容になっていると思いました。 また、"甲賀"と"伊賀"がいがみ合っていたため戦争をしていた前作に比較すると、ストーリーもかなり複雑になっています。 本作は、曲がりなりにも主君の命に忍が歯向かうことから始まっており、ストーリー進行上も不自然な感じを受けました。 忍びたちも前作のような"見るからに異形"みたいな存在が少なく、基本的に美男美女なため、個人的には前作のほうが良かったと思いました。 ただ、異能vs異能のバトルは健在であり、本作も敵味方ともにテンポよく死んでいくので、読みやすく、先が気になる展開でした。 前作読了済みの方が楽しめますが、未読でも問題ないと思います。 ネット上の感想を見ていると賛否あるようなのですが、個人的にはとても楽しめました。
2 英戦のラブロック
連載中 巻数 : 4
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
異能力バトル漫画です。絵は綺麗なんですが何処か使い古された感じが否めないので割とすぐに飽きてしまいました
3 Robotics;Notes REVIVAL LEGACY
完結済 巻数 : 3
あらすじ・ストーリー
女子高生・神代フラウは、天才プログラマーにして腐女子! 痛い言動で周囲をふりまわす彼女の目的は何? ゲーム「ROBOTICS;NOTES」の人気キャラを主人公にすえた『フラウルート』のコミカライズ発進!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る4 13club
完結済 巻数 : 2
5 Q(クー)
完結済 巻数 : 4
あらすじ・ストーリー
巨大な球体「ソラリス」が地球の空に現れ、怪物を地上に向け解き放って10年──世界は引き裂かれ、多くの都市は廃墟と化した。災害孤児たちを養う青年・芹沢レムは、怪物襲撃後の街で不思議な少女・クーと出会う。だが、クーは桁外れの力を秘めていた! 若手実力派・シヒラ竜也が挑む特撮風SFアクション第1巻!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る5件中 1〜25件目を表示
該当掲載作品
5作品
連載状況
巻数
成分タグで絞り込む
作者名で絞り込む
雑誌名で絞り込む
出版社で絞り込む
発売時期で絞り込む
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年