
1 ヒヤマケンタロウの妊娠
完結済 巻数 : 1
あらすじ・ストーリー
「妊娠」「出産」。他人事だと思っていませんか? 男が妊娠・出産するようになり、早10年。エリートサラリーマン桧山健太郎(ひやま・けんたろう)は、自分が妊娠したことを機に、世間の「男の妊娠・出産」に対する偏見を目の当たりにする。最初は自分の居場所を作るため、出産を決意した桧山だったが、その行動は、すこしずつ、周りの人を、そして自分自身を変えていき……?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
男性が自然妊娠するようになった世界で妊婦(妊夫)が受けている差別に対する問題提起をしているという、表紙やタイトルのインパクトに似合わず社会派な一冊。 特に企業と妊婦、子持ちの社員との関わり方について興味深い。
2 鏡の前で会いましょう
完結済 巻数 : 3
あらすじ・ストーリー
美人になったら幸せになれると思ってた――。「可愛い」とは正反対、不動明王似の〈明子〉。それでもそれなりに楽しく生きていた。親友で美人な〈まなちゃん〉としこたま飲んだ翌朝、目が覚めるとビックリすることが起こっていて――! アラサー女子の美醜をめぐる、鮮烈ストーリー!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る3 ビューティフルピープル・パーフェクトワールド
完結済 巻数 : 2
4 EDEN
完結済 巻数 : 1
5 ラブホルモン
完結済 巻数 : 1
6 セルフコンシャス<坂井恵理短編集>
完結済 巻数 : 1
7 ラブホルモン
完結済 巻数 : 1
8 パプリカ ~The dream-child~
完結済 巻数 : 1
あらすじ・ストーリー
あなたが見ている夢は本当にあなたの夢ですか――? 夢を自由に操る謎のヒロイン「パプリカ」と現実世界で微笑む眼鏡の少女。彼女たちの目的とは――。その目的がはっきりするとき、夢と現実の境はなくなり世界は混沌と化す。
文豪 筒井康隆が世に放ったSF大作が、今ここに生まれ変わる!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る9 〈マンガ訳〉太宰治
完結済 巻数 : 1
あらすじ・ストーリー
時代を超えて愛され続ける太宰治の傑作短編を、気鋭の漫画家たちが独自の解釈で【マンガ訳】(コミカライズ)。波瀾の生涯を駆け抜けた無頼の天才に捧げるオマージュ。豪華執筆陣が描く、新たな「太宰」の世界。「姥捨」×岡田屋鉄蔵(「ひらひら 国芳一門浮世譚」)、「恥」×マキヒロチ(「いつかティファニーで朝食を」)、「悶悶日記」×うめ(「大東京トイボックス」)、「親友交歓」×羽生生純(「恋の門」)、「皮膚と心」×坂井恵理(「ヒヤマケンタロウの妊娠」)、「ダス・ゲマイネ」×旅井とり(「めしばな刑事タチバナ」)、「誰も知らぬ」×あさのゆきこ(「閃光少女」)、「葉」×サダカネアイコ(「青春デンデケデケデケ」)。さらに、原作となった小説を「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」でおなじみの渋谷直角が解説(渋谷直角「太宰治に高校時代傾倒したけど酔ってただけであんまりよくわかってなかった男による解説」)。原作に忠実に描かれた作品もあり、現代版にアレンジした作品あり、そして…原作をとどめないくらい大胆に意訳した作品ありの読みごたえある一冊。太宰治にハマった、ハマっている人も、一度も読んだことがないという人も楽しめます。そう、太宰治……「かれは、人を喜ばせるのが、何よりも好きであった!」(「正義と微笑」より)。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る10 妊娠17ヵ月!
完結済 巻数 : 1
あらすじ・ストーリー
漫画家・坂井恵理。子どもを欲しいと思ったこともなかったのに、39歳独身にして突然の妊娠! どうする!? 親になるってどーやって!? 戸惑いながらも妊娠生活を楽しむ日々。しかし7ヵ月目、思いもかけない、胎児死亡宣告。自分が、人前で声をあげて泣けるなんて、知らなかった―――。7ヵ月で死産→再妊娠・出産! 坂井恵理の17ヵ月にわたる長い妊娠期間に起こったこと・考えたこと。セキララに描くコミックエッセイ!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る11 サード
完結済 巻数 : 1
あらすじ・ストーリー
そこは性が3つある世界──キズナが立ち向かう現実とは…? サード…それは男と女ともう一つ、三番目の性。性別確定診断でサードと認定されたキズナは、友人の自殺を受け入れられないまま、「女」のシノと「男」のトーゴの3人で付き合い始めることに。だが三者三様の思惑をはらんだまま、交際はいびつな方向に歪んでいく…。心の闇を抱きながら愛に飢える「女」のシノ。肉欲に溺れ囚われていく「男」のトーゴ。自分の気持ちも性もあやふやな「サード」のキズナ。危険な三角関係の中、ありえないはずの自然妊娠をキズナがしてしまう! 渦中の人となったキズナの騒動はまた別の騒動を生み…!?性をめぐって複雑に絡み合う愛憎と私欲…。 坂井恵理が贈る、「性」「ジェンダー」の在り方を万人に問う衝撃作。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る12 ひだまり保育園 おとな組
連載中 巻数 : 3
- 作者 : 坂井恵理
- 時期 : 2017年-
- 雑誌 : JOURすてきな主婦たち
- 出版 : 双葉社
あらすじ・ストーリー
どこにでもある平和な保育園。
でも、その周りの“おとな"たちには、平和ではいられない苦悩や葛藤が――。
「産後クライシスの働く母」「将来に不安を抱えるシングルマザー」
「ある秘密を抱えた男性保育士」「高齢出産をしたキャリアウーマン」などなど、
それぞれがそれぞれに、大きな問題を抱えているようで…!?
『ヒヤマケンタロウの妊娠』で話題を呼んだ作者が描く、笑って泣けるオムニバス家族ストーリー!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る13 シジュウカラ
連載中 巻数 : 7
14 ヒヤマケンタロウの妊娠 育児編
完結済 巻数 : 2
あらすじ・ストーリー
”妊夫”のエリートサラリーマン!?
「男性にも読んでほしい!」「妊婦さんの大変さがわかった」とWEBで大反響の話題作!
「ヒヤマケンタロウの妊娠」から3年後を描く育児編がスタート!
男性も妊娠するようになった世界。
サラリーマン・桧山健太郎(32歳・独身)は、思いがけず妊娠!
産むかどうか迷うなかで、世間の「男の妊娠・出産」に対する偏見を目の当たりにする。
「女性が妊娠したら『お祝い強制』な雰囲気になるくせに! 男が妊娠したら笑いものかよ!」
会社に、社会に自分の居場所を作るため、出産を決意した桧山。
その行動はすこしずつ、周りの人を、そして自分自身を変えていき――。
…出産から3年後。シングルファーザーとして忙しく働く桧山の前に、ある「妊夫」が現れる。
桧山と母親・亜季の関係は? 「産む男性」に対する社会の目はどう変わった?
社会の常識を飛び越えて、男女の「当たり前」を問い直す育児編!
該当掲載作品
14作品
連載状況
巻数
成分タグで絞り込む
作者名で絞り込む
雑誌名で絞り込む
出版社で絞り込む
発売時期で絞り込む
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年