
1 モリのアサガオ
完結済 巻数 : 7
あらすじ・ストーリー
新人刑務官の“ぼく”が研修直後に配属されたのは、拘置所の死刑囚舎房。そしてぼくは出会った。同い年、同じ大阪生まれの、かつての自分のヒーローに。彼は人間2人を殺した死刑囚になっていた――。死刑を執行する側とされる側。新人刑務官・及川直樹と死刑囚・渡瀬満の禁断の友情を通じ、死刑制度のを描ききった衝撃の問題作!!2007年に文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
2 きらきらひかる
完結済 巻数 : 13
3 モリのアサガオ番外編
完結済 巻数 : 1
4 虎の子がゆく!
完結済 巻数 : 2
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る5 純情ダウンタウン
完結済 巻数 : 1
6 死体監察メモ
完結済 巻数 : 1
7 幸福な人生
完結済 巻数 : 1
8 MAKOTO
完結済 巻数 : 1
9 人間やねん
完結済 巻数 : 2
10 きらきらひかる 文庫版
完結済 巻数 : 8
11 きらきらひかる2
完結済 巻数 : 5
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る12 きらきらひかる2 文庫版
完結済 巻数 : 3
13 MAKOTO 文庫版
完結済 巻数 : 1
14 セナのまわり道
完結済 巻数 : 1
15 サマヨイザクラ
完結済 巻数 : 2
あらすじ・ストーリー
「あなたは死刑判決をくだせますか!?」2009年5月21日裁判員制度がスタートする。それは、抽選で決まった一般国民が、殺人などの重大犯罪の裁判の審理に参加する制度である。フリーターの相羽圭一は、裁判員に選出された。ネット難民となってしまった人生を変えるべく、圭一は法廷へ!! ≪裁判員制度≫は、彼の人生にいかなる影響を与えるのか!? 死刑制度の問題点を描ききった『モリのアサガオ』で、文化庁メディア芸術祭大賞を受賞した郷田マモラが、死刑裁判に巻き込まれていく一般国民の苦悩、そして希望を描ききる!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る16 星屑の少年たちへ なにわの思春期外来奮戦記
完結済 巻数 : 2
あらすじ・ストーリー
死刑制度を扱い、平成19年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞した『モリのアサガオ』、裁判員制度を扱い、テレビドラマ化された『サマヨイザクラ』の次に郷田マモラがテーマに選んだのは、臨床心理士。新米臨床心理士の十文字南は、大阪の下町にある思春期外来で働き出した。南のもとには心を病んだ少年少女たちが次々にやってくる。そして、南は少年たちによる連続殺人事件に巻き込まれていく……。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る17 きらきらひかる最終章
完結済 巻数 : 2
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る18 蝉の女 「人間やねん」短編集
完結済 巻数 : 1
18件中 1〜25件目を表示
該当掲載作品
18作品
連載状況
巻数
成分タグで絞り込む
作者名で絞り込む
雑誌名で絞り込む
出版社で絞り込む
発売時期で絞り込む
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年