
1 PLUTO
完結済 巻数 : 8
- 作者 : 浦沢直樹 他
- 時期 : 2004年-2009年
- 雑誌 : ビッグコミックオリジナル
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
世界的に有名な7体のロボットが次々に破壊されていく事件が発生。その現場には必ず2本の角のオブジェが突き立てられていた。自らも狙われるロボットである刑事・ゲジヒトは犯人を捕らえるために捜査を続ける。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「原作レイプ漫画」ランキング
- おすすめ「このマンガがすごい!受賞漫画」ランキング
- おすすめ「星雲賞コミック部門受賞漫画」ランキング
- おすすめ「文化庁メディア芸術祭受賞漫画」ランキング
- おすすめ「ロボット漫画」ランキング
- おすすめ「SF漫画」ランキング
- おすすめ「サスペンス漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
漠然と「面白い漫画ない?」くらいの人にまず読んでみてもらいたい。 手塚治虫へのオマージュであると同時に立派に浦沢漫画でもあり、かつ、面白い。 名作リメイクの指標となるべき作品だろう。 (ここまでのレヴェルに持っていけないんだったら書き直す意味なんてねーのよ。重版すればいいじゃないっ!) 浦沢直樹の描くアトム! 当時はそれだけでファンが上ずった印象が残っているが・・・(同時代的証言w) 個人的にはヘラクレスがシヴすぎて泣ける。 浦沢漫画はこういう脇役がいいんだよねー
2 BILLY BAT
完結済 巻数 : 20
あらすじ・ストーリー
1949年、アメリカ。『スーパーマン』『ワンダーウーマン』と並ぶヒットシリーズ『ビリーバット』を描く日系人気漫画家ケヴィン・ヤマガタ。彼の前に、以前同じキャラクターを日本で見たという人物が現れる。ケヴィンは、真偽を確かめるため、戦争の傷癒えぬ日本へと向かう……!?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
浦沢直樹らしく風呂敷広げるだけ広げて全くたたまずに終わってしまいます。 途中までは歴史の闇とビリーバットというコウモリを融合させることでとても見ごたえのあるものになっています。 巻物やら写本の謎、ビリーバットの正体もろもろ本作の軸となる謎が全く解明されないまま終焉してしまうので納得できません。 納得いかないにしてもしっかり畳んでくれればそれなりの評価になると思うのに残念でなりません。 中一の頃に一巻が発売されてから読み続けたのにこんな形で終わってほしくなかった。
浦沢作品でよく言われてる「風呂敷を広めて回収しない」の代表作かなって感じはしました。
3 MASTERキートン Reマスター
完結済 巻数 : 1
- 作者 : 浦沢直樹 他
- 時期 : 2014年
- 雑誌 : ビッグコミックオリジナル
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
平賀=キートン・太一。
オックスフォード大学卒業。元・英国特殊空挺部隊隊員。
彼は今も危険な探偵稼業を続けているのか。
今も欧州古代文明の起源を追い求めているのか!?
前作『MASTERキートン』から20年後の平賀=キートン・太一を主人公とした続編。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
無印のMASTERキートンはちょっと古い漫画でしたが、Reマスターは舞台が20年後なので非常に楽しめました。
4 SQ
完結済 巻数 : 1
あらすじ・ストーリー
連続女子高生殺人事件の重要な手がかりとなる絵の分析を依頼するために、刑事の有働は心理学者の北条の元を訪ねる。 だが彼女は、大の警察嫌いで雪のように冷淡な女性だった。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
絵がきらさんで話が長崎さんという結構面白スタイル。 ミステリーとしてもそこそこ面白かったし続きがあれば是非よみたいきがする作品。
5 MASTERキートン 完全版
完結済 巻数 : 12
あらすじ・ストーリー
平賀・キートン・太一。父は日本人の動物行動学者、母はイギリス名家出身。自身も日本人数学者と結婚し、娘・百合子を儲けるも、離婚。考古学者として大学教員の椅子を志すも、成果はあがらず、冴えない毎日。そんな彼にはあと二つの「顔」が…
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「考古学者漫画」ランキング
- おすすめ「教師漫画」ランキング
- おすすめ「教授漫画」ランキング
- おすすめ「アクション漫画」ランキング
- おすすめ「人間ドラマ漫画」ランキング
- おすすめ「職業漫画」ランキング
- おすすめ「軍人漫画」ランキング
6 ZIG
完結済 巻数 : 1
7 MASTERキートン Reマスター 豪華版
完結済 巻数 : 1
8 デカガール
完結済 巻数 : 6
9 机上の九龍
完結済 巻数 : 1
- 作者 : 青木朋 他
- 時期 : 2002年
- 雑誌 : ビッグコミックスピリッツ 他
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る10 終戦のローレライ
完結済 巻数 : 5
あらすじ・ストーリー
ドイツのライン川に伝わる伝説、その美しい歌声で船員を魅了し船を水中に引きずり込むという魔女の名“ローレライ”――。太平洋戦争の終結が迫る昭和20年(1945年)7月の日本。日本海軍少佐・絹見真一(まさみ・しんいち)は戦利潜水艦「伊507」の艦長として、ドイツ海軍が海底に廃棄した兵器“ローレライ”を回収するという特殊任務を与えられる。あらゆる国が恐れ、手に入れようとねらう兵器“ローレライ”、その秘密とは……!?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る11 真・机上の九龍
完結済 巻数 : 3
12 憂国のラスプーチン
連載中 巻数 : 6
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「社会派漫画」ランキング
- おすすめ「歴史漫画」ランキング
- おすすめ「拘置所漫画」ランキング
- おすすめ「ロシア漫画」ランキング
- おすすめ「クーデター漫画」ランキング
- おすすめ「北方領土問題漫画」ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
13 うさぎ探偵物語
完結済 巻数 : 2
あらすじ・ストーリー
その女は、手ひどい失恋その他を経て、探偵に転職したばかり。その男は、とてつもない謎に包まれている。探偵稼業とはなんの縁もない二人が、とある理由で手を組むことに……!?果たして依頼は解決できるのか? 男の正体とは??
該当掲載作品
13作品
連載状況
巻数
成分タグで絞り込む
作者名で絞り込む
雑誌名で絞り込む
出版社で絞り込む
発売時期で絞り込む
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年