
1 月刊少女野崎くん
連載中 巻数 : 15
- 作者 : 椿いづみ
- 時期 : 2012年-
- 雑誌 : ガンガンONLINE
- 出版 : スクウェア・エニックス
あらすじ・ストーリー
無骨な男子高校生「野崎梅太郎」。彼に恋をした女子高生「佐倉千代」は勇気を振り絞って告白するものの、何故か恋人ではなく少女漫画家のアシスタントになったのでした…。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「このマンガがすごい!受賞漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「漫画家漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「web漫画漫画」ランキング
- おすすめ「職業漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
読むたびに、こういうマンガは強いなあと思います。 思い切って片想いのあの人に告白した女子高生が手に入れたものは、宛名入りサイン色紙だった!? 朴念仁な現役高校生少女漫画家・野崎君、彼に振り回される千代ちゃんと、個性豊かな友人たちが贈る、ギャグ色濃厚4コマラブコメ。 恋愛成就から薄皮一枚、だけど全力で遠ざかる方向に構築されていく人間関係が見どころ。 キャラ同士のすれ違いっぷりが、とにかく読んでて可愛いし楽しいです。 千代ちゃん報われろ。 とか言いつつ堀鹿島ペア推し。 あと、何より安心感がある。 最新刊買うのは決定事項、オススメ訊かれたらコレ、みたいな横綱相撲。 白鵬よりつえーや((+_+)) この作品、何をやるか、何ができるかが明確なんですよね。 完全にキャラ同士の絡みで笑いを作るキャラマンガなんだけど、各キャラの軸がかっちり決まってる。 人数もそこそこ投入してるから、定番だったり少しずらしたり、キャラの組み合わせも自在。 たまに原点に立ち返ったカップルで胸キュンを作るのも忘れない。 やってることはシンプルだし、それ以上をやろうとはしません。 余計な事しなくてもいいくらいラブ&コメって強いし、それを自在に行き来できる技量を作家さんが持ってるのでしょう。 気づけばもう9巻ですか、ずっとド安定の面白さです。 『俺様ティーチャー』を斜め読みするに、椿先生はキャラの組み合わせで無限に話が作れそうな方。 ここまで来ると、いつまで続くか、どう終わるかは、政治的な理由の比重が大きくなりそうですが、やはり墜落のしようがない安定感。 きっと最後まで楽しくお付き合いさせて頂くことになると思います。 もっかい、千代ちゃん報われろ。
少女漫画家の野崎と彼を慕うヒロインを中心にした、すれ違い系日常群像喜劇。 クラスメイトの野崎に想いを寄せているヒロインは、ある日彼に告白をする。 しかし話が噛み合わず、彼女は野崎のアシスタントをすることになり、この日を境にドタバタした日常が始まる。 この作品の一番の特徴はすれ違い系のコメディ。 登場人物たちの噛み合わない会話のせいで、人間関係が明後日の方向に進展していってしまう。 また、主要登場人物それぞれにヒーローとヒロインのペアがあり、複数のラブコメが群像劇のように展開する。 そして面識のない(作中の中では関係が深くない)人物達が鉢合わせすることもあり、読者がニヤニヤできる要素もある。 御託を淡々と並べたが、言いたいことは一言。 本作は最高のギャク漫画である。
キャラが光る作品(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) ストーリー性の少ない4コマ漫画ながら 個性豊かなキャラが魅力となり作品を引っ張っている。 それぞれの恋愛模様も気になるところ♪
2 けいおん!
完結済 巻数 : 4
あらすじ・ストーリー
女子高の軽音部を舞台に、楽器初心者の唯を中心とした女の子メンバーが繰り広げる4コママンガ!部員たちのゆる〜い日常をお楽しみください!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「文化部作品漫画」ランキング
- おすすめ「軽音部漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「音楽漫画」ランキング
- おすすめ「軽音漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
ジャンル…学園コメディ 出版社…芳文社 完結済み アニメ…あり 全巻購入済み(college編、highschool編も含む) あらすじ・・・ 女子高生が軽音部を作り学園生活を送る日常系コメディ 細評(10段階評価) 作画・・・8 内容・・・9 キャラ・・・9 では感想を 4コマ漫画で女子高生の日常を面白おかしく描いた作品で、読んでいるとほんわかします^^ しかし、この漫画は何と言ってもアニメです!! 原作を超えたアニメがあるので、評価的には漫画だけの感想ではなく、アニメを含めた感想になってしまいます。 キャラも可愛いし、音楽も最高^^ってアニメの感想ですね・・・ 読み終えるとほのぼのした気持ちになります。 本編とは別にスピンオフ作品も出てますので気になる方はそちらもどうぞ(苦笑) 重たい話ではなく、気軽に読める作品なのでお薦めです~
ほのぼの部活物。 オーソドックスなきらら系だけど、少しだけストーリーモノの毛色もある。 アニメがオリジナル要素多めだったので、その後に読むと物足りなく感じるかも。
京アニ作成のアニメがきっかけで社会現象となった、まんがタイムきらら連載の四コママンガ。 4人の女子高生、平沢唯、秋山澪、田井中律、琴吹紬、に加え、後に入部する中野梓が奏でるバンドマンガですが、音楽の方向性や楽器演奏の苦労や挫折は描かれず、日々のほほんと過ごす日常を描いた作品となります。 アニメ・マンガ好きであれば知らない人はいないと言って過言でもないと思われる有名作ですね。 部員が全員卒業してしまい、廃部寸前の軽音部に、新入生である唯・澪・律・紬が入部するところからストーリーが始まります。 といってもストーリーらしいストーリーはないです。 目標であったり、縦糸となる本筋、伏線などなく、特に女子校というわけでもない様子ですが恋愛要素もなしです。 楽器演奏が一応主軸と言えますが、大会や大きな舞台に立つようなこともなく、せいぜい文化祭で演奏する程度で、ラストは高校卒業、大学進学で終了となります。 日常系作品の代表としてあげられることもある作品で、ただ、女の子たちが勉強したり、旅行したり、お茶を飲んでお菓子を食べたり、そしてたまに演奏します。 起伏が少ないですが終始中だるみが続くというわけではなく、女の子は可愛く、4コマで落ちるのでテンポもよく、楽しく読めました。 ただ、展開が平坦なので、大人気作ですが人によっては退屈を感じる可能性があると思います。 メンバー4人の大学進学で終了となりますが、4人が大学進学後の続編があります。 また、中野梓を中心とした、桜が丘高校軽音部の次世代の続編もあります。 個人的にけいおんはアニメの頃から純ちゃんファンなので、次世代の方の続編を読むのが楽しみですね。
3 生徒会役員共
完結済 巻数 : 22
あらすじ・ストーリー
元は伝統ある女子校だったが近年の少子化の影響で共学化した私立桜才(おうさい)学園。その数、女子524人、男子28人、つまりハーレム! 生徒会だって女子だらけ♪……といっても楽じゃありません。強引に生徒会副会長にされた津田(つだ)タカトシは、女の子たちの天然な妄想にツッコミをいれる日々。『妹は思春期』『女子大生家庭教師 濱中アイ』の氏家ト全が贈るほんのり下ネタ風味学園4コママンガ、ゆる~っと始動です♪
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「下ネタ漫画」ランキング
- おすすめ「ラブコメ漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
現代の下ネタ四コマの代表作品であると思います。こいつを上回る下ネタ四コマはないんじゃないんですかね、現在のところ。
ジャンル…学園ギャグコメディ 出版社…講談社 連載中 アニメ…あり 発刊している巻は購入済み あらすじ・・・ とある高校の生徒会の日常系コメディ 細評(10段階評価) 作画・・・8 内容・・・9 キャラ・・・10 では感想を 4コマ漫画で下ネタ多めの学園コメディですね。 個人的に大好きな作品で、私が下ネタ好きと実感させられた作品です(爆笑) 魅力的なキャラたちがとっても面白おかしく生活しています。 下ネタと言ってもそれなりの知識があれば読める作品ですし、女性が読みやすいタイプの漫画です^^ そして、この漫画は何と言ってもアニメです!! 原作を超えたアニメで、テンポがよく、声が付くことで面白さ倍増しています。 ハマる人にはハマる作品ですので、学園ギャグコメディが好きな人は読んでみてくださいな(^^)v
1巻: Kindleで0円だったので。 淡々と規則正しく進む四コマだが下ネタだらけ。アニメがたくさんあって人気なシリーズみたいで,確かに面白くないわけではないのだが,何しろ本当に下ネタ多すぎて用語がわからなくて私にはちょっとついて行けなかった。「ググれカス!」と思うかも知れないけれど,一々ググりながら(しかも下ネタ用語を><)4コマ読むなんてアホらしすぎるし,そもそも明確な用語ならともかく普通の単語を隠語的に下ネタに使われていたらググるのも面倒ではないか。というわけで続きを読む気になれるかどうかは微妙なのだが,アニメの1話を見てみたら,こちらの方が面白かった。基本コミック通りなのだが,下ネタ用語は「ピー」って飛んでいるので気にせずにいられる。 あと,スズが可愛いですスズが。
4 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会
完結済 巻数 : 4
- 作者 : D・キッサン
- 時期 : 2006年-2009年
- 雑誌 : コミックZERO-SUM
- 出版 : 一迅社
あらすじ・ストーリー
授業が終わった後にはじまる委員会でのまったりハイスクールライフ。
ちょっとおかしな先生も入り乱れて図書室の平安は!?
モデルとなっている学校は、作者であるD・キッサンの出身校の東京都立南平高等学校。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「D.キッサン漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「図書委員会漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「装丁が綺麗漫画」ランキング
- おすすめ「コメディー漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
5 徒然チルドレン
完結済 巻数 : 12
あらすじ・ストーリー
「君が好き」って言えない君へ。もどかしくて恥ずかしくて照れくさい思いがたっぷり詰まった話題作!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「web漫画漫画」ランキング
- おすすめ「恋愛漫画」ランキング
- おすすめ「ラブコメ漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「青春漫画」ランキング
- おすすめ「オムニバス漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
とある高校を舞台に、恋愛をしたり友情をしたり部活をしたり、何かと忙しい人達を徒然と綴った4コマ漫画。 40キャラ、20組のカップル(※)が登場し、その全員が主人公です。 サブキャラクターも多く、思い起こしてみるとこんなにたくさんのキャラクターがいたんだと、読み終えてから驚いています。 ※カップルじゃないですが、松浦彩音・高橋うららペアも勘定に入れています。 各キャラのストーリーがオムニバス形式で展開されます。 ストーリーは基本的に独立しているのですが、各キャラは同級生、友達、あるいは部活の先輩後輩という形で関連していて、キャラ同士で何気ない会話やバカな男子のバカな会話、バカな女子のおバカな会話が繰り広げれられるのも本作の魅力です。 主人公たちは、一部個性の強いキャラもいますが、本当にどこにでもいそうな普通の男子女子高校生で、容姿や挙動にも主人公然とした特徴がないキャラも多々います。 漫画によってはモブ扱いされかねない普通の男子高校生と普通の女子高校生が全力で恋をして精一杯かっこつけて一生懸命ドキドキする、そんなあれやこれやを綴った作品となります。 4コマ漫画形式なのですが、ちゃんと4コマで落ちていて、各キャラも個性的。はっきり言ってすごく面白かったです。 読んでいて疲れないというか、何度も読みたくなります。どこから読んでも面白いし、安心感があります。 Pixivに一部掲載されていて(2018/12 現在)無料で読めるので、まずはお試しで読んで見るのがおすすめです。私も最初はPixivで読みました。 基本的には(カップル成立しなかったものも含め)ハッピーエンドなのですが、最後まで両思いで終わらなかったキャラもいて、その後が気になりました。 また、最終巻の最後には次の世代の徒然チルドレンのストーリーが始まっていて、つまるところ、思春期の高校生がいる限り、この物語に終わりはないんだなぁという気持ちになりました。 全キャラ好きですが、個人的には特に園部和也・梨本由香利ペアが好き。見ていて大変微笑ましかったです。餌付けられたい。
とてつもなく読みやすいラブコメ。 オムニバス形式の四コマ。繋がりはあるけど、そんなに長くないし、難しいつながりもない。 恋愛要素も良い良い。
ラブコメ4コマの佳作だと思います。 オムニバス形式で様々な恋の形が描かれるのが良い。 ミス・ワビサビの話が特に好き。 性質上仕方がないとはいえ、連続して読む事で真の面白さが発揮されるので、4コマ漫画なのに途中から読むのはあまり推奨出来ない。 留年先輩の話だけは個人的にもっとハッキリ終わらせて欲しかった。
6 あずまんが大王
完結済 巻数 : 4
- 作者 : あずまきよひこ
- 時期 : 2000年-2002年
- 雑誌 : 月刊コミック電撃大王
- 出版 : メディアワークス
あらすじ・ストーリー
舞台は、とある高校。
マイペースでわがままなゆかり先生のクラスに、天才少女ちよちゃんが編入してきた。ちよちゃんは10歳だけど、とっても頭がいいので高校生になったのだ!
さらにゆかりクラスには、元気とやる気だけは誰にも負けない暴走女子高生ともちゃん。つっこみ上手でいつもダイエット中のよみ。クールでスポーツ万能でネコが大好きな榊さんなどなどの個性的なメンツが揃っていた!
そして、大阪から、超天然ボケ少女、あだ名もそのまんま大阪がやってきて、ゆかりクラスはますますにぎやかになるばかり!
果たして、ちよちゃんたちは、まともな高校生活を送ることができるのか!?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「天才漫画」ランキング
- おすすめ「少女漫画」ランキング
- おすすめ「高校生漫画」ランキング
- おすすめ「女子高生漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
思えば本屋で何気に詰まれててそのまま購入して家で読んだ時のインパクトが凄かった! 友人連中に紹介したらみんな買ってたw 独特の間がいいですねw
ちょっと変な女子高生と先生たちの4コマ漫画です。 今は珍しくもない日常系4コマの走りと言える作品で、舞台は共学校ですが男子生徒はモブレベルでしか登場せず、恋愛要素もなし(若干の百合要素はあり)、ストーリーもあってないようなもので、個性的なキャラクターたちが学園生活を送るという、ステレオタイプな内容になっています。 著者の次回作「よつばと!」もそうですが、再読性に優れていて、ただの日常を描いた作品なのに何度読んでも面白いです。 最終4巻で卒業と、当時かなり人気があったのにサザエさん空間で続かずきれいに終わっています。 旧版と、リメイクした新版のあずまんが大王がありますが、新版はキャラが「よつばと!」と描き分けできていなくて、個人的にはやや野暮ったいですが、旧版の絵のほうが好みです。
昔も今も大好きな漫画。 新装版では「よつばと」風に書き直されてる部分が多いんだけど、 個人的には「あずまんが」は昔の絵が好き。 今の絵やよつばとも好きなんだけどね。
7 ご注文はうさぎですか?
連載中 巻数 : 11
- 作者 : koi
- 時期 : 2012年-
- 雑誌 : まんがタイムきららMAX
- 出版 : 芳文社
あらすじ・ストーリー
「♪うっさぎ~うっさぎ~」と無邪気に、喫茶ラビットハウスにやってきたココア。実は、そこが彼女が住み込むことになっていた喫茶店で…。お店で出会う女の子たちも、クールでちっちゃいチノ、軍人気質なリゼ、おっとり和風な千夜、気品あふれる庶民派シャロと全方位からかわいさと笑いが炸裂!「ほっこり」と「にっこり」と「もふもふ」をあなたに☆第1巻です!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「日常漫画」ランキング
- おすすめ「萌え漫画」ランキング
- おすすめ「ほのぼの漫画」ランキング
- おすすめ「美少女漫画」ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
ただただ癒される。 ストーリーを求めてはいけない。 ただただ癒されるために私たちはごちうさを読むのです… あ~こころがぴょんぴょんするんじゃ~
Koi先生は可愛い子達を書くだけでなく、漫画まで書いてしまう。すごい人だと思う
8 ゆゆ式
連載中 巻数 : 12
あらすじ・ストーリー
ゆとりバンザイ。ゆずこ、縁(ゆかり)、唯の三人娘がゆるゆるまったり繰り広げるスクールライフは、笑い・ときどきいいカンジ。ところにより百合要素。特に何も起こらないけどなぜか毎日心地良い。そんなgdgd気分にちょっと身をまかせちゃったりしてみます?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「本当の日常物漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「哲学漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「ほのぼの漫画」ランキング
- おすすめ「日常漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
きらら系だけどちょっと異色のきらら漫画。 直球で可愛い内容とはちょっと違うけど、あの謎会話は妙にハマっちゃう。 こういう漫画では珍しく、ツッコミポジションがちゃんとツッコミ上手い。 癒しと笑いと個性。
9 ひだまりスケッチ
連載中 巻数 : 10
- 作者 : 蒼樹うめ
- 時期 : 2005年-
- 雑誌 : まんがタイムきららキャラット
- 出版 : 芳文社
あらすじ・ストーリー
憧れのやまぶき高校美術科に合格したゆの。自宅から距離があるため、学校の門前にあるアパート「ひだまり荘」に入居することになった。隣室に住む同級生の宮子、階下に住む上級生のヒロや沙英、そして新入生の乃莉となずなとともに6人が巻き起こす楽しくにぎやかな日々を描いた4コマ漫画。[wikipediaから引用]
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「ほのぼの漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「アパート漫画」ランキング
- おすすめ「美術漫画」ランキング
- おすすめ「芸術漫画」ランキング
- おすすめ「日常系漫画」ランキング
- おすすめ「青春漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
蒼樹うめの表現力はスゴイぞ! 芳文社のスゴイ所はこういう作品がしれっと混じってくる所だと思う。 漫画の殿堂の名乗りは伊達ではないなぁ。 尖がったところは無いが、全てが揃っている。 とくに、へちょ絵の素晴らしさはどれほど賛美してもしきれないほど。 ディフォルメとかの既成概念にあてはまらない日本漫画の誇る”表現法”だと思うぞ。 ちなみに2015年現在に萌え4コマで儲けようとしてる連中は2004年時点でこの漫画を世に出せるような目利きを自社が抱えてるかどうか真剣に考えたほうがいいと思うぜ?
10 けいおん!highschool
完結済 巻数 : 1
- 作者 : かきふらい
- 時期 : 2012年
- 雑誌 : まんがタイムきららキャラット
- 出版 : 芳文社
あらすじ・ストーリー
メガヒット4コマ「けいおん!」の梓・憂・純たち在校生側のその後の軽音部ライフを描いた続編が登場!梓部長のもと憂、純が加入したけどまだ人数が足りない軽音部。まずは新入部員獲得から!?梓部長、やってやるです!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
けいおんのみんなが卒業した後の話。 大学編と同じく、新キャラが出てくるので短期連載では物足りなく感じました。 既存キャラも新キャラもいいですが、それだけにまだ続きが読みたいなぁ
放課後ティータイムメンバー卒業後の次世代の桜が丘高校軽音部を描いた短編。 同時期に連載していた大学編と同じく全1巻完結です。 メインキャラは、中野梓と、唯の妹・平沢憂、梓の友人・鈴木純、それに新キャラとして、新入生の斉藤菫、奥田直が加わります。 けいおん続編ですが、進学した放課後ティータイムのメンバーは登場しません。 けいおんファンは御存知の通り、憂と純は梓の同級生ですが元々軽音部ではなく、楽器演奏は一年生です。 実質、楽器演奏がある程度できるのがあずにゃんのみというスタートで、ドラえもん的ポジションだった琴吹紬も不在という、結構厳しいスタートとなります。 ただ、新キャラの斉藤菫が特殊キャラで、前作同様に音楽室でお茶会をするまったりけいおん部の伝統が守られる続編でした。 梓、憂、純という、けいおん本編連載時からの人気キャラが主役級に格上げされ、新キャラも、特に菫がいいキャラで、読んでいて楽しかったです。 大学編は新キャラが微妙でしたが、こちらはけいおんの続編として普通に良く、全1巻ではなく長期連載して欲しいと思いました。 大学編は賛否ありますが、こちらは続編としてアニメ化していたら人気出たと思います。 個人的に純ちゃんファンなので、生意気純ちゃんやジト目純ちゃんが見れて大満足でした。 少なからずいるあずにゃんや憂ちゃんのファンも、読んで損はないと思います。 大学編と違い、ラストもキレイに終わります。 でもやはり主人公が3年生スタートというのが痛いところですね。 梓、憂、純のトリオのバンド活動はもう少し長く見ていたかったのですが、そこだけは残念です。
11 らき☆すた
連載中 巻数 : 10
あらすじ・ストーリー
小柄でアニメやゲームが大好きな、オタクな女子高生(7巻より大学生)泉こなたと、その友人でゆったりした性格の柊つかさ、つかさの双子の姉でしっかり者でツッコミ役の柊かがみ、容姿端麗で博識ながら天然な所がある高良みゆきの4人を中心として、その周囲の人々も含めたまったりとした普段の生活を描いている。[wikipediaから引用]
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「埼玉県漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「日常漫画」ランキング
- おすすめ「ほのぼの漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
貧乳はステータスなんだよ。 以上。
ヲタクあるあるをテーマにした日常系。 二次ヲタクなら共感できる話が多くて楽しめますが、ちょっと飽きてきて、今はゆっくり思い出した時に続きを読んでます。
12 おじょじょじょ
完結済 巻数 : 4
あらすじ・ストーリー
お嬢さまには気になる庶民ができました。金持ちをこじらせて、周囲から孤立するお嬢さま・地獄巡春(じごくめぐりハル)。彼女が出会ったのは、無口で時代錯誤な変人・川柳徒然(かわやなぎつれづれ)。それは、お嬢さまにとって初めての友達。そして、初めての…?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
たまに読み返してはニヤニヤしてる
13 ぱら★いぞ
完結済 巻数 : 2
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
成人向け雑誌に連載されていた一般向け作品で、どぎついシモネタが満載の4コママンガ。 筆者自身も述べているが主人公と呼べるキャラがいないため、全体的にストーリーの一貫性に乏しい。その場その場のノリで描いている雰囲気は好みがわかれるだろう。 一番登場頻度の高いキャラクター、呪田さんがなかなか可愛い。 あずまきよひこ先生公認のあずまんが大王パロディネタが2巻にあり、ファンにはたまらない、もしくは目を覆いたくなるようなネタが満載でオススメ。
オチを目にして、何度も言わされる「その発想はなかった!」 皆狂ってて変態なのがちょうどいいわw
道満晴明らしさ爆発。 ど下ネタしかないクセの強いギャグ漫画です。 帯に書いてあった「マン○大賞」見た瞬間に心が奪われていました。
14 ドージンワーク
完結済 巻数 : 6
あらすじ・ストーリー
同人誌即売会とは、主に個人が出版する本を売り買いする場である。参加者は皆それぞれの目的の為に日々を励み・・・夢を掴む者がいれば現実にうちひしがれる者もいる。このお話はそんな同人界生きる人たちの話である。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
登場人物がどんどんバカになっていく様が面白い。 創作の熱さも少し感じつつ、コメディとして上質な漫画。 間の使い方も秀逸で、アングルの遊びも楽しめました。 因みに本編は5巻までで、6巻は番外編的な話です。
15 濃縮メロンコリニスタ
完結済 巻数 : 1
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
ただただバカバカしいシュールギャグマンガ。 クスっと笑えます。
16 三者三葉
完結済 巻数 : 14
あらすじ・ストーリー
食いしん坊の双葉、根っから黒い委員長の葉山ちゃん、元・お嬢様の葉子サマ。この最強の三人娘(!?)が集まれば怖いものナシ!?大人気の「三者三葉」がファン待望のコミックス化!描き下ろしページもお楽しみに!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「コメディー漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
17 プ~ねこ
連載中 巻数 : 8
あらすじ・ストーリー
「プ~ねこ」とは文字どおり定職を持たない猫のこと。全成猫の98%ほどを占める。残りの2%には、サラリー猫(USJに勤務し、ショーに出演など)、家事手伝い猫(じき嫁に行く)、小説猫(夏目漱石や奥泉光らに小説を口述筆記させる)などがいるもよう。――――猫界の第一人者・北道正幸のオール猫ワークスから厳選したリミックス・ベスト! 読んだ人のみ大絶賛の超人気作、超極少部数の嘆きに応え待望の電子化!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「動物漫画」ランキング
- おすすめ「ネコ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「猫漫画」ランキング
- おすすめ「ほのぼの漫画」ランキング
- おすすめ「日常漫画」ランキング
- おすすめ「ペット漫画」ランキング
18 らいか・デイズ
連載中 巻数 : 30
あらすじ・ストーリー
なんでもできちゃうスーパー小学生・春菜来華のちょっぴりドキドキな普通の毎日!実は○○が苦手な来華ちゃん…思わず手助けしてあげたくなっちゃう!?待望の初コミックスで、来華ちゃんといつも一緒!!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る19 ヤンデレ彼女
完結済 巻数 : 17
- 作者 : 忍
- 時期 : 2009年-2015年
- 雑誌 : 月刊ガンガンJOKER
- 出版 : スクウェア・エニックス
あらすじ・ストーリー
その名を知られた不良少女・竜崎レイナと、真面目で普通な男子学生・田中学は出会った瞬間マンガのような一目ぼれに。チェーンに釘バットしか知らない少女、レイナは初めての恋に大慌て! ガンガンJOKER&ONLINE同時連載中の大人気ギャグコミック!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「ツンデレ漫画」ランキング
- おすすめ「ラブコメ漫画」ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「パロディ漫画」ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
4 18
20 みこすり半劇場
完結済 巻数 : 18
あらすじ・ストーリー
老若男女を問わない普遍の大爆笑下半身ギャグが満載! 男と女の真剣な姿は、美しくも悲しい……。そして……笑える!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「映画化漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「コメディー漫画」ランキング
- おすすめ「お色気漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
21 ベルリンは鐘
完結済 巻数 : 7
- 作者 : ニャロメロン
- 時期 : 2014年-2019年
- 雑誌 : Championタップ!
- 出版 : 秋田書店
あらすじ・ストーリー
あらすじ、特になし。インターネットという人類の文明が産み落とした怪物・ニャロメロン先生が創り出す、おもしろへんてこ非日常系無秩序4コマ♪
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「コメディー漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「web漫画漫画」ランキング
- おすすめ「シュール漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画」ランキング
22 お江戸とてシャン
完結済 巻数 : 1
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る23 紙一重りんちゃん
完結済 巻数 : 2
あらすじ・ストーリー
全国模試第一位の天才児、だけど普段はだいたいお馬鹿。
紙一重な小学生・りんちゃんのゆかいな毎日。
りんちゃんの暴走を受け止めてくれる親友・鳳こだまちゃん、
やさしくて美人なママ、お馬鹿遺伝子の持ち主のパパ。
時に突っ込み、時にスルーしてくれる周囲の人たちとの
やり取りを4コマで描きます。
『ふうらい姉妹』の長崎ライチ、4年振りの最新作!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る24 ふうらい姉妹
完結済 巻数 : 4
あらすじ・ストーリー
姉・山本れい子、無職、美人でありながら阿呆。妹・山本しおり、小学生、しっかり者と見せかけて阿呆。ふたり揃えばますます阿呆。そんな二人姉妹の驚きと失笑と姉妹愛に満ちた毎日! 隔月誌フェローズで中毒者続出の人気4コマ、待望の単行本化! 姉・れい子の子供時代を描いた「回想録」(描き下ろし)、フルカラー特別編「いろどり広場」など、おまけも満載!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「姉妹漫画」ランキング
- おすすめ「シュール漫画」ランキング
- おすすめ「女性マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「コメディー漫画」ランキング
- おすすめ「サブカル漫画」ランキング
25 ほんとにあった!霊媒先生
完結済 巻数 : 20
あらすじ・ストーリー
新しい担任は、霊媒師でした。クラスにやってきた新しい担任・木林呪理。趣味・特技は降霊。得意分野はモンスターペアレンツ! 愛する生徒のため、怨霊を、悪魔を、妖怪を異界から召喚する彼女のせいでクラスは大混乱! 妖怪だけでなく、かわいい黒猫も、もふもふっと登場する学園オカルト4コマ!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「コメディー漫画」ランキング
- おすすめ「ホラー漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
- おすすめ「猫漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
絵柄も内容も特別凄いわけではないけど、何となく親しみがわく作品だった。
1,348件中 1〜25件目を表示
該当掲載作品
1348作品
連載状況
巻数
成分タグで絞り込む
- このマンガがすごい!受賞
- ギャグ
- 漫画家
- アニメ化
- web漫画
- 職業
- 学園
- マンガ大賞ノミネート
- コメディー
- 日常
- ラブストーリー
- 青年マンガ
- 男子高校生
- 女子高生
- 少女
- 文化部作品
- 軽音部
- 音楽
- 軽音
- 楽器
- ほのぼの
- 映画化
- 萌え
- 下ネタ
- ラブコメ
- 少年マンガ
- 女子校
- ハーレム
- 生徒会
- 天然
- 妄想
- ツッコミ
- 妹
- 思春期
- 家庭教師
- D.キッサン
- 図書委員会
- 装丁が綺麗
- 少女マンガ
- まったり
- 学校
- 恋愛
- 青春
- オムニバス
- 天才
- 高校生
- 大阪
- 美少女
- 本当の日常物
- 哲学
- 百合
- アパート
- 美術
- 芸術
- 日常系
- 成長
- 天真爛漫
- 埼玉県
- オタク
- 同人誌
- シュール
- 動物
- ネコ漫画
- 猫
- ペット
- ツンデレ
- パロディ
- お色気
- 4コマ
- 江戸時代
- 歴史
- 小学生
- 親友
- 姉妹
- 女性マンガ
- サブカル
- 個性派
- ホラー
作者名で絞り込む
雑誌名で絞り込む
出版社で絞り込む
発売時期で絞り込む
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年