1 MASTERキートン
完結済 巻数 : 18
- 作者 : 勝鹿北星 他
- 時期 : 1988年-1994年
- 雑誌 : ビッグコミックオリジナル
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
ロイズの保険調査員(オプ、つまり探偵)である平賀=キートン・太一は、オックスフォード大学を卒業した考古学者であると同時に、元SASのサバイバル教官でもある。フォークランド紛争や在英イラン大使館人質事件では下士官の隊員として活躍したとされる。
父は日本人の動物学者、母はイギリスの名門の娘。大学時代に日本人女性と学生結婚し、一女をもうけたが、離婚している。別れた妻は、数学者として大学教員を務めている。本人は考古学の研究に専念したいと思っているが、職もままならない。発掘費用のために調査員を続けるが、過去の経歴からいろいろな依頼が舞い込み、数々の危険な目にも遭ってしまう。
冷戦終結前後の社会情勢、考古学、そして太一をめぐる人々のドラマを描いた作品である。[wikipediaから引用]
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「頭脳戦漫画」ランキング
- おすすめ「考古学漫画」ランキング
- おすすめ「雑学漫画」ランキング
- おすすめ「哲学漫画」ランキング
- おすすめ「元軍人漫画」ランキング
- おすすめ「オムニバス形式漫画」ランキング
- おすすめ「もっと評価されるべき漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
まだまだ続きが読みたいマンガですが、 そろそろ、太一の年齢的に無理でしょうか・・。 これほどのヒロイズムを持った保険調査員を見たことがない。 太一がいれば、世界の果てでも大丈夫!
一見冴えない保険調査員。しかしてその正体は。 頭脳明晰、戦闘スキルにも秀でた考古学者? 読んでない人はもったいない。名作です。
これはもう、漫画好きなら絶対に外せない作品のひとつでしょう。 1話完結は話を作るのが相当大変らしいけど、 キートンは週刊誌連載をしていたというのが信じられないほどのクオリティです。 ストーリーはバラエティに富んでいて、 パイナップルアーミーから描いているスリラーものは鉄板の面白さ。 ヨーロッパの文化や歴史の話は知的好奇心を満たしてくれるし ヒューマンドラマや日常回でも楽しませてくれる。 そして絵のうまさは言わずもがな。 特に人物の表情が豊かでキャラクラーの魅力を作り上げています。 途中で若干中だるみしている感じはあって、 10巻以降、初期の異国情緒が薄れて普通の人情ものっぽくなってきます。 (途中で原作者が降りて浦沢さん自身が話を作っていたという噂もありますが) それでも十分面白いし、何といっても17巻から最終話までの流れは見事としか言いようがない。 本当に最後のルーマニア編は良いよなぁ。 学生の頃初めて読んだとき、最終回で感動して泣いたもん。 MASTERキートンには漫画の面白さの全ての要素が詰まっています。
2 らんま1/2
完結済 巻数 : 38
あらすじ・ストーリー
早乙女乱馬は、幼少の頃より無差別格闘流の修行に励む高校生。ある時、修行のため中国へ渡ったが、父・早乙女玄馬と共に悲劇的伝説が伝わる泉が多く湧く修行場「呪泉郷」で稽古中に、父の玄馬は熊猫溺泉(ションマオ・ニーチュアン、パンダが溺れた泉)に、乱馬は娘溺泉(ニャン・ニーチュアン、若い娘が溺れた泉)に落ち、それぞれ水をかぶるとパンダと女の子になり、お湯をかぶると元の姿に戻るという変身体質を背負ってしまった。
中国での修行を終え、日本(東京都練馬区)に帰国した後、乱馬は玄馬から、友人である天道早雲の娘と自分が許嫁であると聞かされる。嫌がる乱馬を無理矢理天道家へ連れて行った玄馬だが、早雲の前に現れた二人はパンダと女の子の姿だったため、娘を乱馬と結婚させて乱馬に自身が経営する天道道場を継いでもらうことを夢見ていた早雲は、乱馬を女の子だと思い込んでショックを受ける。
一方、父と同様に乱馬を女の子だと思い道場に誘った天道家の三女あかねは、乱馬と手合わせをし仲良くなったが、その日の夜、乱馬は長女かすみに風呂に入るように言われ、しぶしぶ入浴する。湯に浸かると変身が解けてしまうため、男に戻って風呂から出るか女のまま出るか悩んだ末に、男の姿で風呂から出ようとした乱馬だったが、あろうことかそこで風呂に入ってきたあかねとお互い裸のまま出くわしてしまう。
事情を知った早雲は乱馬が男であったことを喜び、かすみと次女なびき、あかねの中から好きな娘を選ぶようにと薦めるが、かすみとなびきは「乱馬くんは半分女の子だから男嫌いであるあかねが適任だ」と勝手に決めつけ、乱馬の許婚はあかねに決まってしまう。だがあかねは風呂での一件で乱馬を変態呼ばわりして激しく拒否し、一方の乱馬も理不尽に変態と言われたことに対して怒り、二人は互いに対立する。
その後、早乙女親子はしばらく天道家に居候することになり、乱馬はあかねと同じ風林館高校に通うこととなる。こうして、恋や格闘、そして乱馬の変身体質による周囲の混乱で騒々しい日常生活が始まるのであった。[wikipediaから引用]
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「性転換漫画」ランキング
- おすすめ「ラブコメ漫画」ランキング
- おすすめ「許嫁漫画」ランキング
- おすすめ「ツンデレ漫画」ランキング
- おすすめ「バトル漫画」ランキング
- おすすめ「格闘漫画」ランキング
- おすすめ「80年代漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
許嫁ラブコメ(*´﹀`*) マン喫で読破。 予想以上に面白かったです。 乱馬とあかねお似合いです♪
バトルあり笑いあり涙はなし とてもコミカルな漫画なので読んで損はないと思います。
3 3×3EYES
完結済 巻数 : 40
あらすじ・ストーリー
東京で一人暮らしをしている高校生藤井八雲は、ある日自分を訪ねてチベットからやってきた少女・パイに出会う。パイは4年前チベットで行方不明になった民族学者である八雲の父からの遺書を持っており、そこにはパイが「三只眼吽迦羅」(さんじやんうんから)という妖怪の唯一の生き残りで、人間になることを願っていることや、その方法を知る人物が香港にいること、そして自分の死後は八雲がパイを人間にする手助けをするとパイに伝えてあることが記されていた。余りに突飛な内容と父親の身勝手な頼みに激怒する八雲だったが、「三只眼」の使い魔である怪鳥タクヒが暴走、襲われそうになったパイを庇ったことから命を落としかける。その瞬間パイの額に第3の目が現れ、「不老不死の法」により魂を抜き取られた八雲は不死身の「无(ウー)」となってしまう。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「講談社漫画賞漫画」ランキング
- おすすめ「バトル漫画」ランキング
- おすすめ「冒険漫画」ランキング
- おすすめ「妖怪漫画」ランキング
- おすすめ「不老不死漫画」ランキング
- おすすめ「神話漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
いとこのお兄ちゃんが好きで、なんとなく読んでた漫画。 インドの神様とか出てきたり、かなり怪奇な話だけど、途中から、ドラゴンボールみたいになってくる。
最初は中国インド方面の妖怪話っぽい雰囲気。巻数を重ねるごとヒンドゥー教のシヴァやらパールバティやらの世界観が色濃くなっていく。 格闘や呪術関係の描写が多く格闘漫画に類すると思われるがやはり雰囲気は独特なものになっている。 その雰囲気が心地よければ読んでて面白いと感じられるかもしれない。
たぶん18巻くらいまで読んだ。 つまらなくて断念。 5巻までは面白い。 そっから先は、八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ ベナレス八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ八雲パイ って感じの内容。 ザ・駄作。
4 BASTARD!! -暗黒の破壊神-
連載中 巻数 : 27
あらすじ・ストーリー
魔力の時代、大神官の娘ヨーコと共に兄弟の様に育てられたルーシェには古の魔法使いダーク・シュナイダー(以下D・S)が封印されていた。15年の時を経て、邪悪な魔法使いD・Sが遂に復活し!?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「冷戦時代の闇漫画」ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「魔法漫画」ランキング
- おすすめ「バトル漫画」ランキング
- おすすめ「アクション漫画」ランキング
- おすすめ「エロ漫画」ランキング
- おすすめ「ダークファンタジー漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
この作品が完結する前に作者の体がフォビドゥンしてしまう恐れがある。 個人的には初めて買った単行本(11巻)なので愛着があって☆5だが、今の人達には☆2ぐらいじゃないかな。 当時の自分にとって、その美しい画は目からハーロイーンなものであり、財布がメガデスしたとしても、お色気シーンにブラゴザハースせずにはいられない作品であった。 18巻以降、ストーリーと画力がまるで別作品な展開となるが、それはそれとして楽しめれば未だに続編が待ち遠しく思える作品。
文庫版で読んでるからどこまで読んでるかわからないんだけど。そして、今読む気になれないから読み進めてないけど。全体的な雰囲気コンセプトが好き。主人公のナルシスト設定大好き。話の内容自体は大したことはないが、なんか作者のやりたい放題感が良いなあと思った。
5 ツルモク独身寮
完結済 巻数 : 11
- 作者 : 窪之内英策
- 時期 : 1988年-1991年
- 雑誌 : ビッグコミックスピリッツ
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
何も知らない主人公といろいろ知ってる2枚目とわけのわからない3枚目。そしてバブル真っただ中の勢いを感じる空気感。そのすべてが気持ちよく思え、誰が読んでも共感できる内容に仕上がっています。読めば読むほど味がでます。20代の人にはぜひおススメのマンガ。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「ラブコメ漫画」ランキング
- おすすめ「班長漫画」ランキング
- おすすめ「青春漫画」ランキング
- おすすめ「寮漫画」ランキング
- おすすめ「実写映画化漫画」ランキング
- おすすめ「ドラマ化漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
木工家具制作会社「ツルモク家具」に入社し、会社の独身寮に入ることになった主人公、宮川正太と、周囲の若者たちのドラマを描いた作品。 田舎に残した彼女と女子寮に住む先輩社員の間に揺れ動く恋愛劇を主軸としていますが、高知の工業高校から東京で新社会人生活を始める若人が、人間的に成長し一人前の大人になる様を描いた作品でもあります。 会社の独身寮を舞台とした作品ですが仕事の話はメインになく、キャラクターたちの日常や恋愛ドラマにスポットのあたった話となっています。 作者は現在もイラストレーターとして一線で活躍しているだけあって絵はきれいで見やすく、古い作品ですが時代を感じさせないです。 またシリアスなシーンと崩れたシーンでのメリハリが利いていて読みやすいため、社会人はもちろん、高校生、大学生が読んでも面白いと思います。 主人公は物語の主人公とするには平凡で、誰しもが抱える悩みや壁にぶち当たり、悩み考えたあげく吹っ切れたり決断したりして、そして少し大きくなる、ありふれたストーリーですが共感を得られやすく、青さが心地よい作品だと感じました。 また、サブキャラクターが個性的で、サブキャラクターのストーリーもしっかりと書かれていることも本作の魅力だと思います。 特に、新入社員の宮川と同室のスケベな先輩田端とナンパ師杉本の3人は3人が主役であり、本作を通して、傷つきながら共に成長していく様が描かれています。 ラストは今までの紆余曲折を思い起こさせる感動的な終わり方となっていて、大変爽やかな気持ちになります。 一点、不満をあげれば、若干ご都合主義的な展開があったかなと、個人的にご都合主義は好きですが、本作に関してはチャンスの到来が急すぎた感じがしたため、もう少し泥臭い展開があっても良かったかなと思いました。
今読むと古いですが、色んな人達に勧めたい漫画。
6 機動警察パトレイバー
完結済 巻数 : 22
あらすじ・ストーリー
続発するレイバー犯罪に敢然と立ち向かう泉野明(いずみのあ)。新型パトレイバー98式AV “イングラム” を得て、元気いっぱい大ハリキリ。小学館漫画賞受賞作品。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「小学館漫画賞漫画」ランキング
- おすすめ「ロボット漫画」ランキング
- おすすめ「SF漫画」ランキング
- おすすめ「警察漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
7 夏子の酒
完結済 巻数 : 12
あらすじ・ストーリー
お日様みたいなお酒――。太陽の光がプリズムを通すと七色に輝くように、酒の透みきった無色の液体の中には、きめこまかなたくさんの味がひそみ、息づいている。そんな日本一の酒を造り出すことを、目標としていた兄・康男の言葉が、夏子の心を占めてはなさない。だが今、夏子は、コピーライターとして大きな仕事にかかわりだしたばかり…。“酒”をめぐる情熱と夢。大いなる夢をめざす夏子たちの辛口人間ドラマ。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「酒造り漫画」ランキング
- おすすめ「酒漫画」ランキング
- おすすめ「実写化漫画」ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「ドラマ化漫画」ランキング
- おすすめ「ヒューマンドラマ漫画」ランキング
- おすすめ「夢漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
おいしい日本酒をつくる物語です。 日本酒は米から作ります わずか数十粒の種もみをもとに田んぼを開墾し、稲を育てます。 育てた稲はすべて来年の種もみとして保存します。 そして二年後、夏子が丹精を込めて育てた稲を刈りとり、お酒を造る物語です。 お酒造りと同等に稲を育てるための苦労が沢山書かれていました。
明治26年 冷害の酷い年、山形県のとある村に住む青年・阿部亀治は、参拝の帰り近隣の田んぼで冷害に耐えて実っている3本の穂を見つけました。 力強いが育成の難しいその穂を、亀治は試行錯誤の末に収穫できる量を育成することに成功する。 亀治の名から「亀ノ尾」と命名されたその穂は、長年、品種改良を続けながら作られ続けていた。 だが、1970年代には「亀ノ尾」自体の栽培は絶えていた。 その「亀ノ尾」の貴重な種籾を譲り受け、1983年に復活した「亀ノ尾」で作った吟醸酒「亀の翁」が作られた。 本作は、幻の酒米を復活させ極上の酒を醸したその出来事を下敷きにした作品です。 主人公は都内の広告代理店でコピーライターをしている佐伯夏子。 彼女は造り酒屋の長女で、実家の酒蔵では兄の康男が、幻の酒米「龍錦」を使った、日本一の日本酒を作るという夢に向かって動いていました。 だが、康男は病に倒れ、夢半ばに帰らぬ人となってしまう。 葬式に帰郷した夏子だが、そこで杜氏の信助に、1350粒の種籾を渡される。 それは、生前、康男が倒れる直前に杜氏に託した幻の米、龍錦の種籾だった。 そして物語が動き出すのですが、日本一のお酒作りをするに至るマンガの米作りから始まる。 と思いきや、米作りの前の田んぼの準備から始まります。 と思いきや、田んぼの土地の確保、協力してくれる農家への呼びかけ、それ以前に、主人公の夏子は東京でコピーライターをしており、主人公の気持ちに火がつくところから物語が開始します。 そう考えると、結構気の長い話で、実際酒造りに入るまで、いろんな紆余曲折、心境の変化、いいこと悪いことが置きます。もちろん、酒造りに入った後も。 そういったいろんな"もうダメかもしれない"を乗り越えた先に神の雫が溢れた瞬間は素晴らしいカタルシスでした。 連載当時、本作をきっかけに日本中で日本酒や米作りに対する関心を集めることとなり、日本酒ブームを生み出したそうですが、それだけのことがあると思います。 田作りから瓶詰めまで、酒造りの基本工程を知ることができるのも魅力です。 ただ、作中の農薬に関する記載についてはやや思想めいたところが感じられました。 作者は十分取材をした上で、農薬を使用する利点についても触れているのですが、一つの観点として読むべきと個人的には思います。 また、金の話題が出ただけで微妙な顔をする夏子のまっすぐすぎる性格がうまく表現できているところなのかなと思いました。 最初から最後までまとまりもよく、読みやすい名作でした。
8 暗黒神話
完結済 巻数 : 1
- 作者 : 諸星大二郎
- 時期 : 1988年
- 雑誌 : 週刊少年ジャンプ
- 出版 : 集英社クリエイティブ
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
孔子暗黒伝から連なる物語ですが、実際は暗黒神話が先に連載された作品な為読むにあたっては前後しても問題ないと思います。ですが読むならば両作品をセットで読むことを強くお勧めします。 諸星大二郎という人の頭の中を覗いてみたい。そんな気になるスゴイ展開です。この人に画力が有ったらもっとメジャーになったんただろうなと思うと、なんか運命の皮肉を感じますw
9 スーパードクターK
完結済 巻数 : 44
あらすじ・ストーリー
神技のメス、天才的頭脳、野獣の肉体。それらを全てあわせ持った伝説の青年医師、名はドクターK!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
神の手を持つ、スーパードクターKの話。 医学の知識は、これで、少し得ました。
なんじゃこの北斗の拳もどきは? 幸いにも連載開始の第1話からリアルタイムで読んでいた自分の第一印象はこれでした。あと「Kって何? ロボット刑事か?」って(笑) まず気に入ったのが、主人公が先祖代々医者の家系という設定。しかも両親がそれぞれ外科の家系と内科の家系ってやりすぎじゃね? 極めつけは主人公の身内が放射線を浴びてしまうとかって何なんだよーって絶句しました。 考えてみるとマガジン編集部もあの当時必死だったんでしょうね。ジャンプに負けたくないという気持ちで… そんなこんなで最初はイロモノ的な漫画だと思っていたのだが、話が進むにつれ、主人公KAZUYAを取り巻くメンバーがキャラクター的に独り立ちしてきて、全員で本作品の流れを作るようになってから、断然と面白く感じるようになりました。 自分のお気に入りは、先祖代々看護師の家系でKAZUYAの許嫁である黒須麻純ですね。初登場時の初々しさはインパクトありました。というか、ぶっちゃけ彼女は本シリーズにおいて、主人公KAZUYAよりも重要なキーパーソンですから。 で、本作品のイマイチなところは、ストーリー後半では高校の校医をやるようになってスケールダウンしちゃうところでしょうか?最初の荒唐無稽な内容が好きだった人には残念な展開でしょう。
10 ジャングルの王者ターちゃん♥
完結済 巻数 : 7
あらすじ・ストーリー
【ジャングルの平和を守るヒーロー登場!】幼い頃、親に捨てられたターちゃんはチンパンジーに拾われ、育てられた。そして、いつしかジャングルの平和と秩序を守る王者と呼ばれるようになった。力強くて心優しい、だけどちょっぴり(?)スケベなターちゃんと、妻のヂェーンとジャングルの仲間たちとの爆笑ライフが描かれる!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
生まれて間もなくサバンナに置き去りにされ、チンパンジーに育てられた野生児「ターちゃん」を主人公にしたギャグ漫画。 続編の“新ジャングルの王者ターちゃん”ではシリアスな長期バトル漫画に路線変更していて、一般的にはこちらの方が有名だと思います。 1話が7ページほどと短く、話が次回にまたがることがほぼない1話完結の形態となっていて、A5のワイド版コミックで出版されていました。 “新”が有名すぎるため、その影に隠れた作品と言えなくもないですが、内容があまりにもお下劣すぎるので影に隠れたままとなって正解かとも思います。 “新”は名作で、バトル漫画好きにはおすすめですが、本作は端的に言うと下品なだけのギャグ漫画で、古い作品ということもあり、おすすめはできません。 強いて言えば、“新”はバックグラウンドの説明なくストーリーに入るので、“新”を読んだ後で気になったなら読むくらいかと思います。 私もその口で、“新”を知った上で、過去作を読んだことがないので読んでみました。 サバンナの平和を乱す密猟者を懲らしめる描写はありますが、ターちゃんと言えばバトルのイメージがあったので、バトルの描写がほぼない一貫してギャグ漫画であることに驚きました。 元トップモデルのヂェーンは終始肥満体で、ターちゃんを育てたエテ吉、ウポポ族の戦士アナベベは本作から登場します。 ラスト近くにペドロが登場し、最終回まで通常通り1話完結のギャグ漫画で、ターちゃんたちの日々は続く的なラストで一旦終了となっています。 ギャグがとにかく下品極まりないのが特徴です。 ターちゃんは筋骨隆々の成人男性なのですが、陰毛描写はないものの毎話のように股間を露出します。 真性包茎の子供ちんこなのですがいぬまるだしっもびっくりの露出っぷりで、おまけに勃起するというBPOもびっくりのやりたい放題。 男だけではなく女性もフルヌードの描写があり、よく週刊誌の少年漫画でこれが通ったなと思います。このころのジャンプはエロかった。 ページを捲るとちんこうんこのオンパレードなので、小学生向けには受けると思いますが、苦手な人はダメだと思います。私はもちろん大好物です。
11 海竜祭の夜
完結済 巻数 : 1
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
作者御本人は「妖怪ハンター」という一連のシリーズ名がお嫌いだったと言うのは理解できますが、「稗田礼次郎のフィールドノート」ではミーハーなマンガ読みには手を出してもらえないと思うんですけども(汗) 表題作の海竜祭の夜もイイ感じですが、個人的にはやはり映画にもなった「生命の木」と見た目のインパクト抜群の「ヒトニグサ」が大好きです。 稗田礼次郎モノの導入としては避けて通れない作品。
12 出直しといで!
完結済 巻数 : 6
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
13 こちら人情民生課
完結済 巻数 : 1
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
秋本治の短編集。 5編の短編が収録されていますが、どの作品も完成度が高くリリーダビリティーに優れています。 収録作は以下の5作。 <こちら人情民生課> 強面のヤクザが労働に憧れて、役所の民生課に就職する話。 対応は無茶苦茶だけど、名物職員としてやっていけそうなところを乱暴者が現れて、懲らしめたところで正体がバレるという、お約束な展開です。 お約束展開が水戸黄門的にハマっていて、爽快感のある作品だと思います。 <日本一の世直し男> テキ屋の2人組が、日本の行く末を案じて自衛隊に入り、日本の改革を目指すという話。 こちらも無茶苦茶やってクビになるという、いい意味でお約束展開となっています。 銃器や戦車の描写が秀逸です。そちらがメインではないので、銃や戦車の解説は入らないのですが、取材の元に根拠のあるモデルが描かれているんだろうなぁという気がします。 <こちら交機の本田 赤のZ追跡中!よろしく!> こち亀に出てくる、バイクに乗ると性格が変わる白バイ隊員の本田が主役のスピンオフ短編。両さんは出てこないです。 ギャグといえばギャグですが、展開はシリアスで、白バイ隊員による逮捕劇となっています。 ひき逃げを隠蔽するため平気で人をコンクリートで固めようとするヤクザの親分が、漫画好きでおちゃめという設定が、秋本治らしいといえばそうなのですが、もうちょっと極悪だと良いのにと思いました。 <ライブ> 田舎から歌手を目指して上京した青年と、同じ郷里から上京し活躍中のボクサーが偶然出会い、挫折しながらも励まし合って戦い続ける話。 終わった後の話は読者の想像に任せる形になっていますが、成功することを暗示させる終わらせ方となっているところが良いと思います。 努力は実る、その頑張りは誰かが見てくれるという希望を持たせられるいい作品だと感じました。 <デスマッチ> 感動作です。本書収録作中では一番好きな作品です。 捕まえても何度も逃走する犯人と、それを追い続ける老刑事の話。 その日も護送中に取り逃がしてしまい、取っ組み合いをしながら2人は滝から落ちてしまう。そして、気がつけばある田舎の村にいた。 犯人の男は、刑事の気を失っているのをいいことに逃げ出そうとするが、村人に刑事と間違われてしまう。 よくある展開といえばそうなのですが、そのお約束がとても効果的に効いている作品だと思います。 事情を知ったあとでラストを見送る地元駐在の敬礼がすごく印象的です。
14 マカロニほうれん荘 文庫版
完結済 巻数 : 3
- 作者 : 鴨川つばめ
- 時期 : 1988年
- 雑誌 : 週刊少年チャンピオン
- 出版 : 秋田書店
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
一時「少年ジャンプ」を上回る発行部数を誇った1970年代後半の「少年チャンピオン」黄金時代を「ドカベン」や「がきデカ」と共に支えたギャグ漫画。完全に子供向けだった「がきデカ」と比べると、もう少し上の年齢層を狙った作品で、当時小学生だった私には面白さがよく分からないところもあった。しかし数年後に読み直してみて納得。
15 SHOGUN
完結済 巻数 : 13
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
この漫画を見ると、明るい未来を夢見ることができます。 主人公の緒方は実業家です。 彼が創造するビジネスは、まさに現在の問題を解決し、人々を幸せにします。 本を読むと、つい幸せな気持ちになれます。
16 まじっく快斗
連載中 巻数 : 5
あらすじ・ストーリー
伝説のマジシャンにして大泥棒、『怪盗キッド』。その息子・快斗は、亡き父に関する驚くべき真実を知る。亡き父の遺志を継ぎ、快斗は『怪盗キッド』として暗躍する…キャラクターたちのコミカルな動きに、キザなセリフに隠れたキッドの熱いハートには、心から感動します。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「怪盗漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「アクション漫画」ランキング
- おすすめ「ミステリー漫画」ランキング
- おすすめ「サスペンス漫画」ランキング
- おすすめ「ビッグジュエル漫画」ランキング
17 孔子暗黒伝
完結済 巻数 : 1
- 作者 : 諸星大二郎
- 時期 : 1988年
- 雑誌 : 週刊少年ジャンプ
- 出版 : 集英社クリエイティブ
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
暗黒神話の後に発表された本作ではありますが、物語としては孔子暗黒伝→暗黒神話ですので併せて読むのがよろしいかと。諸星大二郎の初期の代表作である事は間違いありませんし、とても面白い作品です。 でも、今時の美しいマンガの絵に慣れた世代にゃツラいかもですねw
18 フルーツ果汁100%
完結済 巻数 : 7
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る19 みこすり半劇場
完結済 巻数 : 18
あらすじ・ストーリー
老若男女を問わない普遍の大爆笑下半身ギャグが満載! 男と女の真剣な姿は、美しくも悲しい……。そして……笑える!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「映画化漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「コメディー漫画」ランキング
- おすすめ「お色気漫画」ランキング
- おすすめ「4コマ漫画漫画」ランキング
20 カムイ伝 愛蔵版 小学館叢書版
完結済 巻数 : 15
21 機動戦士ガンダム ジオンの再興
完結済 巻数 : 1
22 流され者
完結済 巻数 : 8
23 みかん・絵日記
完結済 巻数 : 14
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る24 拳児
完結済 巻数 : 21
あらすじ・ストーリー
祖父・侠太郎から八極拳を学んでいた小学生・剛拳児。
戦時中に恩を受けたかつての知人を訪ねるため、侠太郎はひとり中国へ渡るが、そのまま行方知れずに。
やがて中学、高校生となった拳児は幼馴染の風間晶や市村太一の助力を得て拳士としても成長していくが、
侠太郎の行方は未だ分からずじまいだった。
暴走族のリーダーで洪家拳の使い手、トニー・譚との抗争事件で学校から無期停学処分を言い渡された拳児は、
侠太郎を探すため、中国へと旅立っていく。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る25 コスモスストライカー
完結済 巻数 : 2
あらすじ・ストーリー
地球上の人口の半分がサッカーに熱狂している時代、サッカーによる世界征服を企む悪の組織・サードエンバイアの野望を防ぐために、逸刀志狼率いる「真蹴球戦士(リアルマニズム)」が立ち上がる。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
神漫画 人類のこれから先の長い歴史の中でこの漫画を超えるサッカー漫画は確実に出ないと断言出来る 聖闘士星矢と北斗の拳とキャプテン翼が融合した全く新しい超次元サッカー漫画
1,019件中 1〜25件目を表示
該当掲載作品
1019作品
連載状況
巻数
成分タグで絞り込む
- 頭脳戦
- 考古学
- 雑学
- 哲学
- 元軍人
- オムニバス形式
- もっと評価されるべき
- ハードボイルド
- 引き込まれる
- ヨーロッパ
- イギリス
- 名探偵
- 探偵
- サバイバル
- アニメ化
- 青年マンガ
- 性転換
- ラブコメ
- 許嫁
- ツンデレ
- バトル
- 格闘
- 80年代
- 学園
- コメディー
- 修行
- ハーレム
- 家族
- 青春
- 90年代
- TS
- 少年マンガ
- 中国
- 悲劇
- 伝説
- 道場
- 許婚
- 乙女
- 居候
- ファンタジー
- 講談社漫画賞
- 冒険
- 妖怪
- 不老不死
- 神話
- アクション
- ホラー
- 伝奇
- 感動
- SF
- チベット
- 魂
- 冷戦時代の闇
- 魔法
- エロ
- ダークファンタジー
- パロディ
- 天使
- 悪魔
- ギャグ
- 班長
- 寮
- 実写映画化
- ドラマ化
- 映画化
- ヒューマンドラマ
- 小学館漫画賞
- ロボット
- 警察
- 酒造り
- 酒
- 実写化
- 夢
- 人間ドラマ
- 医療漫画
- 医療
- 下ネタ
- 怪盗
- ミステリー
- サスペンス
- ビッグジュエル
- マジシャン
- 泥棒
- 少女マンガ
- お色気
- 4コマ漫画
- 猫
- 動物
- 中国武術マンガ
作者名で絞り込む
雑誌名で絞り込む
出版社で絞り込む
発売時期で絞り込む
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年