
1 ドラえもん
完結済 巻数 : 45
- 作者 : 藤子・F・不二雄
- 時期 : 1974年-1996年
- 雑誌 : 小学館の学年別学習雑誌 他
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
●日本を代表する漫画家藤子・F・不二雄先生の傑作作品『ドラえもん』。未来の国からやってきたごぞんじ、ネコ型ロボットのドラえもんが親友のび太とともにくりひろげる友情ファンタジー。四次元ポケットから取りだされる不思議な道具で日本じゅうを笑いに包みこむ。しずちゃんやスネ夫、それにジャイアンも元気いっぱい。大きな夢をあたえてくれるワクワクドキドキ素敵な道具でキミを心温まるドラえもんワールドにご案内。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「小学館漫画賞漫画」ランキング
- おすすめ「ロボット漫画」ランキング
- おすすめ「名作漫画」ランキング
- おすすめ「SF漫画」ランキング
- おすすめ「日常漫画」ランキング
- おすすめ「ほのぼの漫画」ランキング
- おすすめ「定番漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
幼い頃から読み続けている私の教科書。 思い出したように読み返すと 思わず笑ってしまったり、泣いてしまったり 考えさせられたり、心が温まったり・・・ 何年経っても色褪せることのない不朽の名作だと思います♪
ドラえもんの最大の面白さと魅力。それはドラえもんがロボットであるにも関わらず人間らしさに溢れていることだろう。のび太に対する数々の毒舌、肝心な時の異常なまでのスルースキル。人間以上に激しい感情表現。不思議道具の数々は確かに魅力的だがドラえもん自身の魅力の前ではそれらも霞んでしまうほど。 お客の頭のていどをのび太に合わせて選ぼう。のび太にわかればだれにもわかる。 見とれるほどの顔でもないのに。なにしてんだ。 まんが家じゃないんだから、へたならへたなりに、いっしょうけんめいかいた作品なら…。それにしても、これはへたくそすぎるなあ。 もののはずみということもある。のび太くんがぐうぜん百点をとることだって、ありえないことではないのだ。 のんびりしすぎてるんだよ。はっきりいえば、のろまだ! ぐずだ! 男は顔じゃないぞ! 中身だぞ!! もっとも、きみは中身も悪いけど……。 頭の悪いのだけはとりかえがきかないもんね。 もっと走れ、へたくそ!それじゃアウトだよ、のろま! これら毒舌の数々にのび太が良い事言ってる時に限って背を向けて完全無視。 この畜生青狸、最高だ。
言わずと知られた国民的人気アニメの漫画! こんな道具あったらいいなあって夢を見させてくれますね、 ドラえもんわりとひどいこといったりしてるし、みんな口悪かったりしてるね(๑´ㅂ`๑)笑笑
2 怪盗ジョーカー
完結済 巻数 : 26
- 作者 : たかはしひでやす
- 時期 : 2008年-2017年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
大人気怪盗アクションまんががついに単行本になって登場! 世界中に現れるなぞの怪盗ジョーカーに盗めないものはない!! 予測不可能な展開で次つぎとお宝を手に入れていく、ジョーカーの奇跡のようなトリックを見のがすな……!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「小学館漫画賞漫画」ランキング
- おすすめ「サスペンス漫画」ランキング
- おすすめ「推理漫画」ランキング
- おすすめ「怪盗漫画」ランキング
- おすすめ「アクション漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
3 ドラベース -ドラえもん超野球外伝-
完結済 巻数 : 23
- 作者 : むぎわらしんたろう 他
- 時期 : 2001年-2011年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
秘密道具を使えば野球漫画として成り立たなくなるんじゃ…と思ってしまうかもしれませんが、試合で限られた道具が使えるということに面白みがあり野球漫画として見ても最高に面白い漫画です。
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
コロコロコミックで連載されたドラえもんベースの野球漫画。小さいころから読んでいた思い出の漫画。
4 ぼくはガリレオ
完結済 巻数 : 10
- 作者 : 樫本学ヴ
- 時期 : 2007年-2010年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
千年に一度選ばれる神様。主人公の少年ガリレオはその神様を決める試験を行うガウディ神様学校の入学試験に挑戦します。登場人物の名前は歴史上の人物からとられていて、名前の元になった人物を想像しながら読むと面白いと思います。主人公の純粋な心には感動しました。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
好きだったなぁ。たしか学園長を目指す、みたいな奴だよねぇ。 それで最底辺クラスからトップまで登りつめる主人公の話だった気がする
5 DUEL MASTERS
完結済 巻数 : 17
- 作者 : 松本しげのぶ
- 時期 : 1999年-2005年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
切札勝舞はマジック:ザ・ギャザリングに燃える熱血デュエリストだ!! 三年ぶりにデュエル修行から帰ってくる父と、デュエル名人のNACを迎えに空港を訪れた勝舞。しかし、そこに父の姿はなく、ボロボロの姿になったNACだけが帰ってきていた。父はどうしたのかと問いつめる勝舞に、知らないとだけ言い残してNACは去ってゆく。勝舞は、勝ったら真実を話してもらうという条件で、NACとマジック:ザ・ギャザリングで勝負をすることに! NACのあまりの強さの前に、苦戦する勝舞だったが、奇跡的なコンボを繰り出し、勝負を再び振り出しに戻すことに成功した! 勝舞のデュエリストとしての実力を認めたNACは、ついに、勝舞に真実を話す決意をする…!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
最初MTGやってたんですね。勝舞くん。
6 のび太の宇宙漂流記
完結済 巻数 : 2
- 作者 : 藤子不二雄F
- 時期 : 1999年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
7 ペンギンの問題+
完結済 巻数 : 4
- 作者 : 永井ゆうじ
- 時期 : 2013年-2014年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
謎のペンギン小学生「木下ベッカム」が巻き起こすクールギャグが、過激さ、シュールさを「プラス」してかえってきた!ぞくぞく登場する新ペンギンや新キャラクターが早くも話題。ふたたび大ブームを起こすこと間違いなし!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る8 太陽少年ジャンゴ
完結済 巻数 : 8
- 作者 : ひじおか誠
- 時期 : 2004年-2007年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
7巻からの失速が残念
9 ストーリー・オブ・デュエル・マスターズ
完結済 巻数 : 2
- 作者 : 伊原しげかつ
- 時期 : 2013年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る10 デュエル・マスターズ VS
完結済 巻数 : 12
- 作者 : 松本しげのぶ
- 時期 : 2014年-2017年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
祝・ご進学!カレーパンが大好きな切札勝太は、中学生になってもデュエルざんまい!幼なじみのるると再会してパワーアップした勝太が、日本最強のデュエリストに挑むっ!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「SF漫画」ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「アクション漫画」ランキング
- おすすめ「ゲームコミカライズ漫画」ランキング
- おすすめ「トレーディングカードゲーム漫画」ランキング
11 駆けろ!大空
完結済 巻数 : 3
- 作者 : かとうひろし
- 時期 : 1997年-1998年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
コロコロとは思えない本格的な野球漫画 打ち切られたことが本当に惜しい
12 爆走兄弟レッツ&ゴー!!
完結済 巻数 : 13
- 作者 : こしたてつひろ
- 時期 : 1994年-1997年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
小学生の星馬烈と豪は超元気なミニ四駆大好き兄弟。二人はG.J.C(グレートジャパンカップ)の予選終了後、土屋博士が開発した新しいフルカウルミニ四駆、ソニックセイバーとマグナムセイバーを自分のマシンとして育てあげるという条件で託された。そして、二人はG.J.Cの決勝大会でみごとその条件を満たし、両セイバーをゆずり受けた。そんなとき、謎のフルカウルミニ四駆を持つ少年、鷹羽リョウが二人にレースをいどんできた。その勝負を受けて立った烈&豪。はたして、とつぜん、現れたリョウの目的は!? そして、謎のマシン、トライダガーの性能は!? 爆走兄弟大活躍のミニ四駆まんが!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
アニメも見てた世代なので、思い出補正が強いので、2.5で。
13 のび太の結婚前夜
完結済 巻数 : 1
- 作者 : 藤子不二雄F
- 時期 : 1999年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
14 コロッケ!
完結済 巻数 : 15
- 作者 : 樫本学ヴ
- 時期 : 2001年-2006年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
禁貨でいっぱいにすれば、何でも願いがかなう貯金箱(バンク)。その禁貨を集めるため、バトルをくりひろげるバンカー達。少年バンカーのコロッケも、死んだ父さんを生きかえらせるための旅に出た。謎と笑いと感動が連続の大冒険物語(ストーリー)!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「小学館漫画賞漫画」ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「バトル漫画」ランキング
- おすすめ「アクション漫画」ランキング
- おすすめ「冒険漫画」ランキング
- おすすめ「感動漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
15 秘密警察ホームズ
完結済 巻数 : 9
- 作者 : 犬木栄治 他
- 時期 : 1996年-1999年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
コロコロで途中を読んでましたね 絵が好きだった
16 絶体絶命 でんぢゃらすじーさん
完結済 巻数 : 20
- 作者 : 曽山一寿
- 時期 : 2002年-2010年
- 雑誌 : 別冊コロコロコミック 他
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
これは世の中を安全に生きぬく方法を考える一人の老人の物語。ところが、このじーさん、危険から身を守るためなら、みずから危険をつくってしまうちょっと困った人なのだ。ハイキングに行けばわざわざ遭難し、事故から助かる方法を教えるためにぬすんだ車で無免許ドライブ、あやまり方を教えるためなら人の大切にしているものをバズーカーで破壊するという徹底した迷惑ぶりに、孫はいつでも大混乱。そんな孫の気持ちも知らず、じーさんは今日も愛する孫をまきぞえにして、次つぎ危険に身をさらす!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「小学館漫画賞漫画」ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「老人漫画」ランキング
- おすすめ「シュール漫画」ランキング
- おすすめ「下ネタ漫画」ランキング
- おすすめ「パロディ漫画」ランキング
- おすすめ「ブラックジョーク漫画」ランキング
17 超速スピナー
完結済 巻数 : 7
- 作者 : 橋口隆志
- 時期 : 1998年-2000年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
18 新キテレツ大百科
完結済 巻数 : 6
- 作者 : 藤子不二雄F 他
- 時期 : 1989年-1994年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
19 炎の闘球児ドッジ弾平
完結済 巻数 : 18
- 作者 : こしたてつひろ
- 時期 : 1990年-1995年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
ドッジボールが大好きな一撃弾平は、小学校に入ったら闘球部に入ると決めワクワクしていた。弾平の父・弾十郎は生前伝説的な闘球選手。入学式の朝、父の墓石に渾身のシュートを投げ込むと倒れた墓石から形見のボールが出てくる…
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る20 デュエル・マスターズ SX
完結済 巻数 : 9
- 作者 : 松本しげのぶ
- 時期 : 2009年-2011年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
熱血決闘者(デュエリスト)・切札勝負と親友・白凰は、かつての宿敵・ザキラを助けるため南極へ!! そこには謎の決闘者たちと、史上最強の決闘者と言われるアダムがいた。そして、勝舞の父・勝利までもが……!? 勝舞と白鳳、2人の闘いが再び始まる!! 怒涛の新展開を見のがすな!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る21 なんと! でんぢゃらすじーさん
連載中 巻数 : 12
22 忍者ハットリくん
完結済 巻数 : 1
- 作者 : 藤子不二雄
- 時期 : 1982年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
23 おぼっちゃまくん
完結済 巻数 : 24
- 作者 : 小林よしのり
- 時期 : 1987年-1994年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
ぼっくん、御坊茶魔。11歳。このマンガの主人公。良家のお坊ちゃま、お嬢ちゃまをエリート教育する田園調布学園に、超巨大財閥・御坊コンツェルンの御曹子が転校してきた。茶魔語が社会問題にまでなった。「ゴー宣」直前、よしりん80年代の愛と笑いの傑作。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る24 ウソツキ!ゴクオーくん
完結済 巻数 : 25
- 作者 : 吉もと誠
- 時期 : 2012年-2022年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
世の中にあふれる、ウソ、嘘、うそ…。読者の皆さんも、一度は必ずついたことがあると思います。ドキドキしながら…。これはそんな「ウソ」を扱った物語です。主人公の「ゴクオーくん」は、ウソをつくのも、他人のウソをあばくのも好きな「ウソのスペシャリスト」!彼がペットのネコカラスとともに、学校の中にあふれる「ウソ」をこれでもか!とあばいていきます。もちろん使うのは「舌」だけ…。ゴクオーくんは「ウソでウソを制する」のです!どんな風なんだろう? ちょっと読んでみたいと思ったそこのキミ!もう全国の小学生は気付き始めています。「このまんが、ヤバい!面白い!」ウソじゃないですよ…!?誰もがおどろく「ゴクオーくんの正体」に誓って…!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る25 のび太の海底鬼岩城
完結済 巻数 : 2
- 作者 : 藤子・F・不二雄
- 時期 : 1989年
- 雑誌 : 月刊コロコロコミック
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
203件中 1〜25件目を表示
該当掲載作品
203作品
連載状況
巻数
成分タグで絞り込む
作者名で絞り込む
雑誌名で絞り込む
出版社で絞り込む
発売時期で絞り込む
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年