
1 明るい記憶喪失
完結済 巻数 : 6
あらすじ・ストーリー
ひたすら明るい記憶喪失百合コメディ!
記憶喪失によりここ数年の記憶がなくなってしまったアリサ。そんな彼女の恋人のマリは突然のことに戸惑うが、当の本人は記憶喪失の悩みなんてどこ吹く風。付き合っていた間の記憶がなくても、あらたに経験する恋人同士のアレコレがむしろ新鮮で興奮の毎日を送るのだった…!?ひたすら明るい記憶喪失コメディ!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
設定がいい。 タイトルに違わず、明るく楽しく読めます。
2 殺戮の天使
連載中 巻数 : 12
- 作者 : 名束くだん 他
- 時期 : 2016年-
- 雑誌 : 月刊コミックジーン
- 出版 : KADOKAWA/メディアファクトリー
あらすじ・ストーリー
主人公は13歳の少女レイチェル・ガードナー。レイチェルは記憶をなくした状態で、とあるビルの地下で目を覚ます。不気味なビルの最下層から、ひとまず地上に出るために歩き出すレイチェル。そこへ突如の館内放送・・・「最下層の彼女はいけにえとなりました」鳴り響く鐘の音とともに、更に放送は続く。「みなさま各フロアにてご準備を」そう、ここは殺戮を楽しむために用意された廃屋。各フロアには殺戮を目的として狂気の殺人鬼が待ち受けていたのです。果たして、レイチェルはこの廃屋ビルから無事に脱出することができるのでしょうか。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「サバイバル漫画」ランキング
- おすすめ「ゲーム原作漫画」ランキング
- おすすめ「脱出漫画」ランキング
- おすすめ「少女マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「ホラー漫画」ランキング
- おすすめ「女性マンガ漫画」ランキング
3 クイーンズ・クオリティ
連載中 巻数 : 18
あらすじ・ストーリー
幼いころの記憶がなく身寄りもない文は、人の負の感情に湧く「ムシ」を祓う"ココロの掃除屋"を家業とする堀北家に居候することに。自分の存在に不安を抱く文だったが、玖太郎や堀北家と触れ合ううちに、ここにいれば大丈夫かもしれないと安心感を抱き始める。一方、初恋の子・ふゆが、実は文と同一人物だったと気づいた玖太郎は、過酷な運命から文を守ろうとする。「呪いの娘」と言われ続けてきた文は、実はレアな能力を生まれ持つ「女王(クイーン)」であり、まだ覚醒していないのだという。覚醒した「女王」は、人々の精神を意のままにできる力を持つ。しかしもし「女王」が、何らかの悪意によって「黒い女王」に覚醒すると、世界は恐ろしいことに…。 そうならないよう玖太郎と堀北家の面々は、文を守ると決意するが…!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「特殊能力漫画」ランキング
- おすすめ「続編漫画」ランキング
- おすすめ「恋愛漫画」ランキング
- おすすめ「少女マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「掃除屋漫画」ランキング
- おすすめ「初恋漫画」ランキング
- おすすめ「能力漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
ちょっと飽きてきました(^_^;) 一時停止にします。 続きは終わってから買うか考えます。。。
QQスイーパーの続編にあたり実質4巻~と考えていいと思います。バトル要素が大幅に増えて少年誌みたいです。
4 7人目は笑う
完結済 巻数 : 1
あらすじ・ストーリー
ふと気が付くと学校だった。
けれども記憶がない。自分が何をしていたのかもわからず、そもそも自分が誰だかわからない。
手にしているのは、クラスの日誌。
「週番」が学校をさ迷っていると、同じように記憶喪失の男の子「ハチマキ」に出会った。
探してみると総勢で6人、記憶喪失の人間が・・・。
学校の周囲は異様な霧に包まれ、マスコミも駆けつけてきた。
そしてそのテレビ画面に映ったのは・・・7人。
7人目は誰・・・?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見るこの漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
すごい名作! ある日の放課後に正体不明の霧によって学校の校舎に閉じ込められた6人の少年少女が、全員記憶を失っているという奇妙な状況の中、脱出しようと協力しあっていくのだが、そこには正体不明の7人目がいると知り、、、、。 というようなストーリーだった気がします。 1巻完結と短いですが、SFで青春で少し泣けてとてもおすすめです。素敵な映画を観終わった後のような余韻が残る作品です。
5 キスアンドクライ
完結済 巻数 : 2
あらすじ・ストーリー
目を覚ますと、そこは病院のベッドの上だった。何も思い出せない高校生・橘龍希に突き付けられた事実は3つ。「1年間ずっと眠っていたこと」、「日本中の期待を一身に受けるフィギュアスケート選手だったこと」、「フィギュアスケートに関する記憶が全て失われていること」。再びリンクに上がるも、今の実力は立つこともままならない素人以下。それでも龍希は立ち上がり、強く前へと歩み出す。不屈の銀盤青春ドラマが幕を開ける。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「スポーツ漫画」ランキング
- おすすめ「フィギュアスケート漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「天才漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「打ち切り漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
1話読んだときは傑作になれる可能性もあったと思いましたが、残念です。 内容や絵のタッチなど意外に好きです!
フィギアスケート漫画です。絵にも雰囲気があり、物語序盤は引き込まれましたが、敢え無く打ち切りでした。
6 全能のノア
完結済 巻数 : 3
あらすじ・ストーリー
突如起こった閃光が、100万人超の人間の記憶を消し去った。記憶喪失者は"キッズ"と名付けられ、地下ドームに隔離され、「異常者」扱いの暮らしを余儀なくされる。その「異常」を取り除く特効薬を作るための被験者として警察に連れ去られる2人の"キッズ"。その裏にはさらに大きな陰謀が...!? 2人を救うべく警察組織に挑む天才的頭脳の持ち主の"キッズ"・王生ノア。しかし彼こそが、記憶を消し去った元凶となる"モノ"を作った男だった...!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る7 宵の嫁入り
連載中 巻数 : 9
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る8 殉愛のリリス
連載中 巻数 : 3
あらすじ・ストーリー
悪夢にうなされ、目を覚ました少女・リリス。記憶があやふやな中、はっきり覚えているのは兄が残した言葉…「必ず、迎えにいくから」。リリスは兄を見つけるため、日本にある七夜月マリア学園に転入するけれど!?謎に満ちたダークファンタジーラブ、満を持して登場!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「ダークファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「恋愛漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「少女マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「ラブストーリー漫画」ランキング
9 花に乞え
連載中 巻数 :
- 時期 :
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「時代もの漫画」ランキング
- おすすめ「蔭間漫画」ランキング
- おすすめ「遊郭漫画」ランキング
- おすすめ「縦読み漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「和装漫画」ランキング
10 RAVE
完結済 巻数 : 35
あらすじ・ストーリー
光の聖石レイヴと闇の魔石ダークブリングの戦争により、当時世界の10分の1を破壊したと言われるオーバードライブが起こってから50年後の世界。ガラージュ島に暮らす少年ハル・グローリーは、老人シバと出会う。レイヴの使い手である初代レイヴマスターのシバからレイヴを受け継ぎ、二代目レイヴマスターとなったハルは世界を救う旅に出ることになる。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「魔法漫画」ランキング
- おすすめ「バトル漫画」ランキング
- おすすめ「冒険漫画」ランキング
- おすすめ「アクション漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
フェアリーテールの前の話です。って紹介したくなる程似てます。なので評価とかも一緒です。
神作品。
11 ジョジョリオン -ジョジョの奇妙な冒険第8部-
完結済 巻数 : 27
あらすじ・ストーリー
S市杜王町 3月11日の震災で傷ついたこの町には、震災時に隆起した「壁の目」がある。広瀬康穂はその場所に居た。そこに首の付け根に星形のあざがあり記憶喪失の青年・東方定助が土の中に埋もれていた。これは東方定助を取り巻く呪いを解く物語
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「文化庁メディア芸術祭受賞漫画」ランキング
- おすすめ「バトル漫画」ランキング
- おすすめ「頭脳戦漫画」ランキング
- おすすめ「冒険漫画」ランキング
- おすすめ「アクション漫画」ランキング
- おすすめ「ジョジョ漫画」ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
最近の洋画の曲名がスタンド名になってます。 7部で一周したあとの世界の続きです。
ジョジョのPart8です。あくまで別人との事ですが名前そのまんま使いまわしたりするのは流石にどうかと思った
ジョジョの奇妙な冒険 第8部。 7部の"スティール・ボール・ラン"(SBR)から引き続きウルトラジャンプ掲載で、SBR連載終了から間を置かず連載が開始されました。 SBR終結から120年後のストーリーとなっていて、SBR完走した東方憲助の子孫と思われるキャラたちがメインで登場します。 舞台は4部と同じ名前の町である『S市杜王町』です。 ジョジョファンであれば御存知の通り、杜王町は作者・荒木飛呂彦氏の出身地である仙台市がモデルになっていて、作中、杜王町では過去に大きな震災があり、津波被害があったことが示唆されています。 震災の影響で海沿いにむき出しになった謎の地層「壁の目」で発見された記憶喪失の青年が主人公です。 彼を発見した「広瀬康穂」の手助けの元、町の名士である東方家に引き取られたその青年は、名前を仮に「東方定助」と名付けられます。 過去のジョジョ同様、スタンド能力によるバトルがメインとなっていて、彼、定助の正体と記憶を探求する展開です。 ジョジョの過去作と関連しそうな名前のキャラが登場しますが、SBR同様パラレルワードとなっていて、別物という設定です。 SBRと時系列的に連続していますが関連はなく、過去のジョジョは知らなくても問題ないです。 ただ、スタンドは当然のように登場し、特異なスタンドの能力を使った戦いが行われるので、"スタンド"は知っていたほうが入りやすいと思います。 本作でも様々なスタンドが登場するのですが、6部以降同様、スタンド能力が難解で、何がどうなって勝利したのかわかりにくいです。 杜王町が舞台ですが、4部のような明るさもなく、とにかく読みにくい作品と思いました。 また、後半では、等価交換により身体の異状を回復できる"ロカカカの実"というものが登場し、その実の争奪戦となります。 岩人間というケイ素を主体とした新人類が登場し、家政婦を含め全員がスタンド能力を持つ東方家と実の奪い合いをするのですが、岩人間がそもそも何者で、なぜロカカカの実を狙うのか、なぜ岩人間と戦うのかが読んでいてよくわかりませんでした。 ラスボスも唐突感があります。 普通の敵かと思ったらそのまま終わってしまった感じがあり、私はバトル途中になってからラスボスと気づきました。 個人的には、全体を通して微妙なジョジョ作品だったように思いました。
12 シックスハーフ
完結済 巻数 : 11
あらすじ・ストーリー
バイクで事故った詩織は目覚めると記憶を失っていた。家に戻り兄・妹と暮らし始めるが関係はぎくしゃくするばかり。学校ではヒドい噂を流され孤立してしまう。過去の自分が分からず、居場所を見つけられない詩織は…!?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「恋愛漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「兄妹漫画」ランキング
- おすすめ「バイク漫画」ランキング
- おすすめ「芸能界漫画」ランキング
- おすすめ「モデル漫画」ランキング
- おすすめ「インセスト漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
良かった‼︎ 最初は なにこれいじめ系? 読まんかったら良かった って思ったけど、 全然そんな事はなかった‼︎ 最初はダラダラ読んでたんが途中から見違えるほどにのめり込んでった。 りぼんって小・中学生が読むイメージがあったけど、その子らにこの話はまだまだはやいやろ。 この人の他の作品、りぼん作品ともに読みたくなった。
読み終わって、そういえばシックスハーフってなんだろう?と思っていたら、靴のサイズだそうです。なので靴が必ず描かれています。 みんなの感情が伝わるし、切なく、そこら辺の兄弟愛とは違ってなんだかリアル。 ファッションも可愛いし、空間の使い方やページの使い方に引き込まれます。
13 隠の王
完結済 巻数 : 14
- 作者 : 鎌谷悠希
- 時期 : 2004年-2011年
- 雑誌 : 月刊Gファンタジー
- 出版 : スクウェア・エニックス
あらすじ・ストーリー
彼をめぐって、忍達の戦いが今始まる!!SFファンタジーのようであるが、現代のようでもある。自分にとって大切な物とは?「生きる」とは何なのか…?そんな事も考えてしまう一冊。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「バトル漫画」ランキング
- おすすめ「忍者漫画」ランキング
- おすすめ「異世界漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「アニメ化漫画」ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
忍の世界(隠の世界)を描いたファンタジー作品。 主人公「六条壬晴」に刻み込まれた秘術・森羅万象を巡って争われる、忍び達の戦いの物語です。 Gファンタジーで連載され、アニメ化を始め、ラジオ、ドラマCDとメディアミックスされました。 ある日、壬晴は同級生で忍道部の部長である「相澤虹一」より、忍道部にスカウトされます。 彼、虹一と、教師の「雲平・帷・デュランダル」、そして、彼らに近づいてきた清水雷鳴は、実は萬天の里の忍で、それぞれ別の思惑から壬晴を敵の手から守ることとなるという展開です。 登場人物が結構多く、中盤までの間に森羅万象を狙う忍びの集団「灰狼衆」の面々や、謎の思惑で動く「風魔の忍」たちなど、多数のキャラクターが一気に登場します。 各キャラに個性があるのですが、各キャラのポジションや思惑があり、ストーリーを追うためにはじっくり何度も読む必要があります。 最初に登場した"虹一や帷が壬晴を守る理由"も語られるのはかなり終盤になってからです。 それが明かされるまでは、キャラクターの謎の動きもそういうものと捉えておきつつ、頭の片隅に置きながら読む必要があります。 パラパラと読んでいるといつの間にかストーリーが追えていないということが起こりうるので、読む時は注意が必要ですね。 また、ちゃんと読んでいても超展開する部分があり (個人的には、森羅万象が関連する部分はほぼ全て)、そういった部分はそういうものと飲み込む必要があります。 本作の雰囲気が好きであればのめり込めると思いますが、結構、人を選ぶ作品だと思いました。 キャラクターが立っているので、掛け合いが楽しい作品ですが、基本的に雰囲気は重く淡々としています。 文字も多く、会話内容は事情を知っている者同士の状況確認が割合的に多いため、一話一話が重いです。 ストーリーの進行も緩やかなため、そういう意味でものめり込める方向けの作品だと思います。 また、女性キャラはかわいいですが、主人公の壬晴を始め、男性キャラも女性ではないかと勘違いしそうなレベルでかわいいです。 個人的には灰狼衆の目黒俄雨くんがお気に入りですね。 ちゃんと読めば面白いですが、エネルギーが必要な作品です。 今から入る場合、アニメ版があるのでアニメから入った方がいいと思います。 アニメとマンガでは結末が異なるのですが、序盤の展開は一緒なので、アニメが良かったらマンガを読むのがおすすめです。
14 ツバサ -WoRLD CHRoNiCLE- ニライカナイ編
完結済 巻数 : 3
- 作者 : CLAMP
- 時期 : 2015年-2016年
- 雑誌 : マガジンSPECIAL
- 出版 : 講談社
あらすじ・ストーリー
発掘現場で飛び散ってしまった、幼なじみの記憶を戻す為、小狼は、仲間とに、異世界を旅することを決心する。壮大なスケールで構成され、時に切なく、ホッとさせてくれる。仲間っていいなと思わさせてくれる漫画。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「冒険漫画」ランキング
- おすすめ「アクション漫画」ランキング
- おすすめ「異世界漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「SF漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
2018/01/23 全巻読了 小狼〜〜〜( ; _ ; )
15 セキセイインコ
完結済 巻数 : 5
あらすじ・ストーリー
東京・新宿歌舞伎町で、謎の死を遂げた少女。時を同じくして突如記憶を失った少年・金田七(かねだ・なな)。そして、悩み苦しむ彼の前に現れた記憶の化身“メモリー”。物語は、ここから始まる。そして、七の前に続々と現れる己の“記憶”に絡む事件と刺客たち。苦しみながらも、彼は決意する。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「打ち切り漫画」ランキング
- おすすめ「ミステリー漫画」ランキング
- おすすめ「謎解き漫画」ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
- おすすめ「サスペンス漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
展開の早さは好き。
16 アビス
完結済 巻数 : 8
あらすじ・ストーリー
記憶を失い、目覚めたのは見知らぬ迷宮。人を喰らう怪物が無数にうろつく。手元には不思議な力を秘めたトリガーが一つ。安らかに死を受け入れるか? 追い詰められて吠えるか? しぶとく戦い続けるか? 一瞬の油断で命を落とす最難度のサバイバルが始まる!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「怪物漫画」ランキング
- おすすめ「頭脳戦漫画」ランキング
- おすすめ「バトル漫画」ランキング
- おすすめ「超能力漫画」ランキング
- おすすめ「SF漫画」ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
記憶を失った主人公達が目覚めたのは、グロテスクなモンスターがうろつく廃墟。 但し、残念なことに画がイマイチなため、グロテスクと言っても気持ち悪いというよりは雑な印象を受ける。またストーリー中、人がモンスターに襲われてどんどん殺されるが、そのシーンも雑な扱いなので特に心が痛むことはない。(涙) あとヒロイン達もそれほど可愛くない。 Webをググると「別冊少年マガジン主催の頭脳バトル漫画のコンペで最優秀作に選ばれた異色の頭脳バトルSF」とあるが、そんなにアタマのいい戦いはしていない。伏線も張りまくりだが、必死に回収しているのが辛いところ。 一番ダメなのは最終話。なんか脱力した。
17 HUNGRY JOKER
完結済 巻数 : 3
あらすじ・ストーリー
記憶喪失の天才少年科学者・ハイジは助手の鳥居大路千歳と共に記憶の手がかりである“光る死体”と“黒いリンゴ”の謎を追う! ある日、街で発見された“光る死体”を調査する2人に魔の手が…!? 怪奇科学冒険譚、開幕!!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「SF漫画」ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「科学漫画」ランキング
- おすすめ「天才少年漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
この漫画を読んだ人のおすすめ記事ピックアップ
同じ作者のブラック・クローバーをクオリティ下げたらこんな感じでした。
18 OPEN SESAME
完結済 巻数 : 20
- 作者 : 河方かおる
- 時期 : 2001年-2008年
- 雑誌 : マガジンSPECIAL
- 出版 : 講談社
あらすじ・ストーリー
男女比率1:9!? 女子が絶大な権力を握る麻布学院高校に転校してきた壇上大和(だんじょうやまと)と学院の頂点に立つ美少女・最上槙(もがみまき)。2人の恋の行方は……!?
ボクシング少年・壇上大和は、幼なじみの葵を波島に残し、東京で暮すことに。ドキドキワクワクの転校先は、元女子高の女だらけの世界!! おまけに学園の女王・最上 槙は、大和に宣戦布告!! 一体どうなる、大和の学園生活!?
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「学園漫画」ランキング
- おすすめ「ラブコメ漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「ミステリー漫画」ランキング
- おすすめ「ボクシング漫画」ランキング
- おすすめ「格闘漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
19 狂骨の夢
完結済 巻数 : 5
- 作者 : 志水アキ
- 時期 : 2011年-2013年
- 雑誌 : コミック怪
- 出版 : 角川書店(角川グループパブリッシング)
あらすじ・ストーリー
夫を4度殺した女、朱美(あけみ)。極度の強迫観念に脅える元精神科医、降旗(ふるはた)。神を信じ得ぬ牧師、白丘。夢と現実(うつつ)の縺(もつ)れに悩む3人の前に怪事件が続発する。海に漂う金色の髑髏(どくろ)、山中での集団自決。遊民、伊佐間、文士、関口、刑事・木場らも見守るなか、京極堂は憑物を落とせるのか?著者会心のシリーズ第3弾。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「推理漫画」ランキング
- おすすめ「ミステリー漫画」ランキング
- おすすめ「伝奇漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「キリスト教漫画」ランキング
- おすすめ「サスペンス漫画」ランキング
- おすすめ「少年マンガ漫画」ランキング
20 LOST MAN
完結済 巻数 : 17
- 作者 : 草場道輝
- 時期 : 2008年-2012年
- 雑誌 : ビッグコミックスピリッツ
- 出版 : 小学館
あらすじ・ストーリー
記憶喪失の東洋人マツモトは、おそらく日本人だろうと思われるプロのサッカー選手。彼と、その代理人サカザキが、いろいろなサッカークラブにビジネスを持ちかけては、マツモトの類い希な能力が窮地を救う!プレーだけではなく、クラブ運営の背景などが描かれた、深みのある作品です。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「サッカー漫画」ランキング
- おすすめ「スポーツ漫画」ランキング
- おすすめ「ビジネス漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「勝利請負人漫画」ランキング
- おすすめ「青年マンガ漫画」ランキング
21 PAPUWA
完結済 巻数 : 14
- 作者 : 柴田亜美
- 時期 : 2002年-2008年
- 雑誌 : 月刊少年ガンガン
- 出版 : スクウェア・エニックス
あらすじ・ストーリー
ずっと眠り続けていたコタローが突如目を覚まし、第2のパプワ島に記憶をなくした状態で流れ着く。後半になるに連れてシリアスな部分が多くなってきますが、そんなときでもギャグでキッチリ笑わせてくれる作者の心意気がにくい作品です。
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「ギャグ漫画」ランキング
- おすすめ「続編漫画」ランキング
- おすすめ「同性愛漫画」ランキング
- おすすめ「バトル漫画」ランキング
- おすすめ「SF漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
22 空挺懐古都市
完結済 巻数 : 4
あらすじ・ストーリー
海面が上昇し、大地が小さくなりはじめた世界。人々は巨大な「空挺都市」を海上に作る。しかし、その憧れの都市に「一番大切な人を忘れてしまう」という病が流行し…?華やかな発展都市の光と闇を描く、どこか懐かしい近未来ファンタジー。原作付きコミックで筆力は証明済み!石据カチルの初オリジナル作品!
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
- おすすめ「近未来漫画」ランキング
- おすすめ「ファンタジー漫画」ランキング
- おすすめ「流行病漫画」ランキング
- おすすめ「記憶喪失漫画」ランキング
- おすすめ「青春漫画」ランキング
- おすすめ「科学技術漫画」ランキング
- おすすめ「少女マンガ漫画」ランキング
23 ReMember
完結済 巻数 : 7
あらすじ・ストーリー
この漫画のあらすじ・ストーリーがわからなくてみんな困ってるにゅ! 知ってたら助けて欲しいにゅよ~
この漫画を含むおすすめ漫画ランキング
もっと見る23件中 1〜25件目を表示
該当掲載作品
23作品
連載状況
巻数
成分タグで絞り込む
- 4コマ漫画
- 百合
- ギャグ
- ラブコメ
- サバイバル
- ゲーム原作
- 脱出
- 少女マンガ
- ホラー
- 女性マンガ
- 特殊能力
- 続編
- 恋愛
- 掃除屋
- 初恋
- 能力
- 感情
- 居候
- 呪い
- 青春
- 推理
- 密室
- 学園
- SF
- スポーツ
- フィギュアスケート
- 天才
- 少年マンガ
- 打ち切り
- 青年マンガ
- 警察
- 両片思い
- 名家
- 政略結婚
- ダークファンタジー
- ラブストーリー
- 時代もの
- 蔭間
- 遊郭
- 縦読み
- 和装
- ファンタジー
- 魔法
- バトル
- 冒険
- アクション
- アニメ化
- 旅
- 文化庁メディア芸術祭受賞
- 頭脳戦
- ジョジョ
- 震災
- 兄妹
- バイク
- 芸能界
- モデル
- インセスト
- 忍者
- 異世界
- ミステリー
- 謎解き
- サスペンス
- 怪物
- 超能力
- 科学
- 天才少年
- ボクシング
- 格闘
- 美少女
- 島
- ドキドキ
- 伝奇
- キリスト教
- 小説コミカライズ
- ゲームコミカライズ
- 京極夏彦
- 小説原作
- サッカー
- ビジネス
- 勝利請負人
- 同性愛
- 孤島
- コメディー
- 近未来
- 流行病
- 科学技術
- 戦後
- ヤクザ
作者名で絞り込む
雑誌名で絞り込む
出版社で絞り込む
発売時期で絞り込む
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年